必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成22年度春季問題一覧
  4. 平成22年度春季問題61-解答・解説-分析

平成22年度春季問題

問題61

共通フレーム2007によれば、システム化構想の立案で実施するタスクはどれか。

新しい業務のあり方や運用をまとめた上で、業務の運用やルールを整理する。
市場、競合などの事業環境を分析し、事業目標との関係を明確にする。
新事業を遂行するために必要な設備の導入方針、スケジュールを明確にする。
利害関係者から提示されたニーズ及び要望を識別し、整理する。

共通フレーム2007によれば、システム化構想の立案で実施するタスクはどれか。

新しい業務のあり方や運用をまとめた上で、業務の運用やルールを整理する。
市場、競合などの事業環境を分析し、事業目標との関係を明確にする。
新事業を遂行するために必要な設備の導入方針、スケジュールを明確にする。
利害関係者から提示されたニーズ及び要望を識別し、整理する。

解答:イ

<解説>

共通フレーム2007では、システムライフサイクルを次のプロセスに分類している。

  • 企画プロセス
  • 要件定義プロセス
  • 開発プロセス
  • 運用プロセス
  • 保守プロセス

システム化構想の立案は、企画プロセスで行われる。システム化構想の立案は、次のタスクが実行される。

  • 経営要求、課題の確認
  • 事業環境、業務環境の調査分析
  • 現行業務、システムの調査分析
  • 情報技術動向の調査分析
  • 対象となる業務の明確化
  • 業務の新全体像の作成
  • 対象の選定と投資目的の策定
  • システム化構想の文書化と承認
  • システム化推進体制の確立
× 要件定義プロセスの利害関係者要件の定義で実施するタスクである。
企画プロセスのシステム化構想の立案で実施するタスクである。
× 要件定義プロセスの利害関係者要件の定義で実施するタスクである。
× 要件定義プロセスの利害関係者要件の定義で実施するタスクである。

分類

キーワード