- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成22年度秋季問題一覧
- 平成22年度秋季問題58-解答・解説-分析
平成22年度秋季問題
問題58
システム監査におけるヒアリングを実施する際に、システム監査人の対処として、適切なものはどれか。
ア | ヒアリングの結果、調査対象の現状に問題があると判断した場合は、その調査対象のあるべき姿について被監査部門の専門的な相談に応じる。 |
イ | ヒアリングの結果、問題と思われる事項を発見した場合は、その裏付けとなる記録の入手や現場確認を行う。 |
ウ | ヒアリングを行っている際に、被監査部門との間で見解の相違が生じた場合は、相手が納得するまで十分に議論を行う。 |
エ | 被監査部門のヒアリング対象者が複数の場合は、職制上の上位者から集中的に話を聞く。 |
システム監査におけるヒアリングを実施する際に、システム監査人の対処として、適切なものはどれか。
ア | ヒアリングの結果、調査対象の現状に問題があると判断した場合は、その調査対象のあるべき姿について被監査部門の専門的な相談に応じる。 |
イ | ヒアリングの結果、問題と思われる事項を発見した場合は、その裏付けとなる記録の入手や現場確認を行う。 |
ウ | ヒアリングを行っている際に、被監査部門との間で見解の相違が生じた場合は、相手が納得するまで十分に議論を行う。 |
エ | 被監査部門のヒアリング対象者が複数の場合は、職制上の上位者から集中的に話を聞く。 |
解答:イ
<解説>
ア | × | ヒアリングでは、相談に応じるよりも情報収集を優先するべきである。 |
イ | ○ | ヒアリングの結果、問題と思われる事項を発見した場合は、その裏付けとなる記録の入手や現場確認を行う。 |
ウ | × | ヒアリングを行っている際に、被監査部門との間で見解の相違が生じた場合は、ヒアリング内容を裏付けるための文書や記録などの監査証拠を収集し,ヒアリング後に非監査部門の代表者と調整する。 |
エ | × | 被監査部門のヒアリング対象者が複数の場合は、職制上の地位に関わらずさまざまな立場の人から話を聞く必要がある。 |
分類
キーワード
- 「システム監査人」関連の過去問題・・・システム監査人とは
- ITパスポート 平成21年度(春季) 問44
- ITパスポート 平成24年度(秋季) 問51
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問58
- 基本情報技術者 平成21年度(秋季) 問58
- 基本情報技術者 平成22年度(春季) 問58
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問58
- 基本情報技術者 平成23年度(特別) 問59
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問58
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問59
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問59
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問58
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問59
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問57
- 応用情報技術者 平成26年度(春季) 問58
- 応用情報技術者 平成26年度(秋季) 問58
- 応用情報技術者 平成28年度(秋季) 問58
- 応用情報技術者 平成29年度(春季) 問58
- 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問22
- システム監査技術者 平成23年度(特別) 問1
お問い合わせ