必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成22年度秋季問題一覧
  4. 平成22年度秋季問題59-解答・解説-分析

平成22年度秋季問題

問題59

システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から避けるべきものはどれか。

監査チームメンバに任命された総務部のAさんが、ほかのメンバと一緒に、総務部の入退室管理の状況を監査する。
監査部に所属しているBさんが、個人情報を取り扱う業務を委託している外部企業の個人情報管理状況を監査する。
情報システム部の開発管理者から5年前に監査部に異動したCさんが、情報システム部が行っているインターネット管理の状況を監査する。
法務部に所属しているDさんが、監査部からの依頼によって、外部委託契約の妥当性の監査において、監査人に協力する。

システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から避けるべきものはどれか。

監査チームメンバに任命された総務部のAさんが、ほかのメンバと一緒に、総務部の入退室管理の状況を監査する。
監査部に所属しているBさんが、個人情報を取り扱う業務を委託している外部企業の個人情報管理状況を監査する。
情報システム部の開発管理者から5年前に監査部に異動したCさんが、情報システム部が行っているインターネット管理の状況を監査する。
法務部に所属しているDさんが、監査部からの依頼によって、外部委託契約の妥当性の監査において、監査人に協力する。

解答:ア

<解説>

経済産業省が公表しているシステム監査基準では、システム監査人の独立性について次の項目があげられている。

外観上の独立性
①システム監査人は、システム監査を客観的に実施するために、監査対象から独立していなければならない。
② 監査の目的によっては、被監査主体と身分上、密接な利害関係を有することがあってはならない。
精神上の独立性
偏向を排し、常に公正かつ客観的に監査判断を行わなければならない。
Aさん自身が所属している総務部の入退室管理の状況を監査することは監査対象との間に利害関係あるので客観的に判断ができない。
すなわち、独立性の観点から避けるべきものである。
× Bさんは個人情報を取り扱う業務を委託している外部企業からは独立していて、密接な利害関係もない。
すなわち、 監査対象から独立していて客観的に判断できるので正しい。
× Cさんは、情報システム部から5年前に異動している。また監査の対象はマーケティング部であり情報システム部とは密接な関係はない。
すなわち、 監査対象から独立していて客観的に判断できるので正しい。
× Dさんは、外部委託契約の専門的な知識を有した者であり、システム監査人ではなく、システム監査人に協力する者である。
すなわち、システム監査委任の独立性に影響されることはない。