平成23年度秋季問題
問題31
関係データベースの説明として,適切なものはどれか。
ア | 親レコードと子レコードをポインタで結合する。 |
イ | タグを用いてデータの構造と意味を表す。 |
ウ | データと手続を一体化(カプセル化)してもつ。 |
エ | データを2次元の表によって表現する。 |
問題32
同じ属性から成る関係RとSがある。RとSの属性値の一部が一致する場合,関係演算R-(R-S)と同じ結果が得られるものはどれか。ここで,-は差集合,∩は共通集合,∪は和集合,×は直積,÷は商の演算を表す。
ア | R∩S |
イ | R∪S |
ウ | R×S |
エ | R÷S |
問題33
UMLを用いて表した図のデータモデルの解釈のうち,適切なものはどれか。
ア | 1回の納品に対して分割請求できる。 |
イ | 顧客への請求を支払で相殺できる。 |
ウ | 請求処理は納品と同時に実行される。 |
エ | 複数回の納品分をまとめて請求できる。 |
問題34
DBMSにおけるデッドロックの説明として,適切なものはどれか。
ア | 2相ロックにおいて,第1相目でロックを行ってから第2相目でロックを解除するまでの状態のこと |
イ | ある資源に対して専有ロックと専有ロックが競合し,片方のトランザクションが待ち状態になること |
ウ | あるトランザクションがアクセス中の資源に対して,他のトランザクションからアクセスできないようにすること |
エ | 複数のトランザクションが,互いに相手のロックしている資源を要求して待ち状態となり,実行できなくなること |
問題35
関係データベースの操作の説明のうち,適切なものはどれか。
ア | 結合は,二つ以上の表を連結して,一つの表を生成することをいう。 |
イ | 射影は,表の中から条件に合致した行を取り出すことをいう。 |
ウ | 選択は,表の中から特定の列を取り出すことをいう。 |
エ | 挿入は,表に対して特定の列を挿入することをいう。 |
お問い合わせ