- トップページ
- ITパスポート
- 平成24年度春季問題一覧
- 平成24年度春季問題59-解答・解説-分析
平成24年度春季問題
問題59
ディジタル署名を用いることで可能なことはどれか。
ア | 署名された文章の暗号化方式の受信者への通知 |
イ | 署名された文章の改ざんの検出 |
ウ | 署名された文章の改ざんの防止 |
エ | 署名された文章の漏えいの防止 |
ディジタル署名を用いることで可能なことはどれか。
ア | 署名された文章の暗号化方式の受信者への通知 |
イ | 署名された文章の改ざんの検出 |
ウ | 署名された文章の改ざんの防止 |
エ | 署名された文章の漏えいの防止 |
解答:イ
<解説>
ア | × | 署名された文章に付与されている暗号化済のデータを参照しても、どの暗号化方式で暗号化されたかを確認することはできない。 |
イ | ○ | デジタル署名とは、送られてきたデータの送信元が間違いないか,伝送経路上でデータが改ざんされていないかを確認するための技術である。 |
ウ | × | 署名された文章の改ざんを検出することはできるが、署名された文章の改ざんの防止することはできない。 |
エ | × | 署名された文章の改ざんを検出することはできるが、署名された文章の漏えいを防止することはできない。 |
キーワード
- 「ディジタル署名」関連の過去問題・・・ディジタル署名とは
- ITパスポート 平成21年度(春季) 問86
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問65
- ITパスポート 平成24年度(春季) 問59
- 基本情報技術者 平成18年度(春季) 問65
- 基本情報技術者 平成18年度(秋季) 問65
- 基本情報技術者 平成19年度(秋季) 問65
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問39
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問37
- 応用情報技術者 平成22年度(春季) 問40
- 応用情報技術者 平成23年度(秋季) 問38
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問40
- 応用情報技術者 平成25年度(秋季) 問39
- 応用情報技術者 平成26年度(秋季) 問36
- 高度共通 午前1 平成23年度(秋季) 問14
お問い合わせ