平成25年度秋季問題
問題11
経営理念に関する記述のうち,最も適切なものはどれか。
ア | 1~2年ごとに見直し,修正するものである。 |
イ | 企業の使命や存在意義を表したものである。 |
ウ | 経営計画や経営方針を具体化したものである。 |
エ | 社是,社訓などに明文化されていないものである。 |
問題12
ある資材を三つの工場A、B、Cに配分して、製品を生産している。資材の配分個数に応じた工場の利益は表のとおりである。合計4個の資材を工場に配分することによって得られる最大の利益は、何百万円か。
ア | 8 |
イ | 9 |
ウ | 10 |
エ | 11 |
問題13
親会社が、子会社を含めた企業集団の一会計期間の収益と費用の状態を示した連結財務諸表はどれか。
ア | 連結株主資本等変動計算書 |
イ | 連結キャッシュフロー計算書 |
ウ | 連結損益計算書 |
エ | 連結貸借対照表 |
問題14
ビジネス戦略上の重要成功要因として“販売の機会損失の低減”が設定されたとき、この重要成功要因の達成度を評価するのに最も適切な指標はどれか。
ア | 売上債権回転期間 |
イ | 売上高利益率 |
ウ | 欠品率 |
エ | 新規顧客獲得数 |
問題15
クラスの学生の8科目の成績をそれぞれ5段階で評価した。クラスの平均点と学生の成績の比較や、科目間の成績のバランスを評価するために用いるグラフとして、最も適切なものはどれか。
ア | 円グラフ |
イ | 散布図 |
ウ | パレート図 |
エ | レーダチャート |
お問い合わせ