必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成25年度秋季問題
  4. 平成25年度秋季解答・解説

平成25年度秋季解答

問題36

個人に特定の席を割り当てずに共有の席を用意し、出社した従業員が空いている席を使って仕事を行うオフィスの形態はどれか。

フリーアドレス
フリーウェア
フリーフォーマット
フリーメール

解答:ア

<解説>

問題へ

問題37

図に示す情報システムライフサイクルのうち、システム監査の監査対象として適切な工程はどれか。ここで、各矢印は監査対象の範囲を示す。

解答:エ

<解説>

問題へ

問題38

内部監査として社内で実施したシステム監査の結果を踏まえて行われる改善活動のうち、システム監査人が実施するものはどれか。

改善実施計画書に基づいて個々の改善を実施する。
改善実施計画書を承認する。
改善実施事項を決定して改善実施計画書を策定する。
改善実施状況を把握してその改善結果を評価する。

解答:エ

<解説>

問題へ

問題39

プロジェクトマネジメントの活動には、プロジェクト・コスト・マネジメント、プロジェクト・スコープ・マネジメント、プロジェクト・タイム・マネジメント、プロジェクト統合マネジメントなどがある。プロジェクト統合マネジメントで実施する内容として、適切なものはどれか。

プロジェクトのスケジュールを作成し、進捗状況や変更要求に応じてスケジュールの調整を行う。
プロジェクトの成功のために必要な作業を、過不足なく洗い出す。
プロジェクトの立上げ、計画、実行、終結などのライフサイクルの中で、変更要求に対してコスト・期間の調整を行う。
プロジェクトの当初の予算と進捗状況から、費用が予算内に収まるように管理を行う。

解答:ウ

<解説>

問題へ

問題40

システム開発を、システム要件定義、システム方式設計、ソフトウェア要件定義、ソフトウェア方式設計、ソフトウェア詳細設計の順で実施するとき、ソフトウェア詳細設計で初めて決定する項目として、適切なものはどれか。

コーディングを行う単位となる個々のプログラムの仕様
ソフトウェアに必要な機能と応答時間
対象ソフトウェアの最上位レベルの構造
複数のソフトウェア間のインタフェースに関する仕様

解答:ア

<解説>

問題へ