必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成25年度秋季問題
  4. 平成25年度秋季解答・解説

平成25年度秋季解答

問題56

リスクマネジメントに含まれる四つのプロセスであるリスク対応、リスク特定、リスク評価、リスク分析を実施する順番として、適切なものはどれか。

リスク特定→リスク評価→リスク分析→リスク対応
リスク特定→リスク分析→リスク評価→リスク対応
リスク評価→リスク特定→リスク分析→リスク対応
リスク分析→リスク特定→リスク対応→リスク評価

解答:イ

<解説>

問題へ

問題57

ISMSを運用している組織において、退職者が利用していたIDを月末にまとめて削除していたことについて、監査で指摘を受けた。これを是正して退職の都度削除するように改めるのは、ISMSのPDCAサイクルのどれに該当するか。

P
D
C
A

解答:エ

<解説>

問題へ

問題58

Apacheと称されるオープンソースソフトウェアの用途はどれか。

DBMS
OS
Webサーバソフトウェア
Webブラウザ

解答:ウ

<解説>

問題へ

問題59

LANに直接接続して、複数のPCから共有できるファイルサーバ専用機を何というか。

CSV
NAS
RAID
RSS

解答:イ

<解説>

問題へ

問題60

AさんがBさんに署名付きメールを送信したい。S/MIME(Secure/Multipurpose Internet Mail Extensions)を利用して署名付きメールを送信する場合の条件のうち、適切なものはどれか。

Aさん、Bさんともに、あらかじめ、自身の公開鍵証明書の発行を受けておく必要がある。
Aさん、Bさんともに、同一のISP(Internet Service Provider)に属している必要がある。
Aさんが属しているISPがS/MIMEに対応している必要がある。
Aさんはあらかじめ、自身の公開鍵証明書の発行を受けておく必要があるが、Bさんはその必要はない。

解答:エ

<解説>

問題へ