必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成25年度秋季問題
  4. 平成25年度秋季解答・解説

平成25年度秋季解答

問題89

Mさんが担当することになった“事務担当者の残業増加”に該当する損益計算書の勘定科目の分類として、適切なものはどれか。

売上原価
営業外費用
特別損失
販売費及び一般管理費

解答:エ

<解説>

問題へ

問題90

Mさんは、改善策を検討する前に[業務改善の企画書作成に関する上司からの指示]の(1)に基づいて、発生している問題とその原因との関係を論理的に整理した。発生している問題とその原因との関係を[事務担当者へのインタビュー結果メモ]から整理したものとして、適切なものはどれか。
なお、(a)→(b)という記述は、(a)が原因となって(b)という問題が発生したという関係を表している。

クレームの発生→誤発送の発生→残業の増加
誤発送の発生→クレームの発生→残業の増加
誤発送の発生→残業の増加→クレームの発生
残業の増加→クレームの発生→誤発送の発生

解答:イ

<解説>

問題へ

問題91

Mさんは、[業務改善の企画書作成に関する上司からの指示]の(2)に基づいて、業務改善の観点を廃止(Eliminate)、統合(Combine)、置換え(Rearrange)、簡素化(Simplify)とし、改善のためのアイデアを複数作成した。[関係者への追加インタビュー結果メモ]にある“掲載されている写真が違っている”に対して、簡素化の観点から立案されたアイデアとして、最も適切なものはどれか。

写真の掲載をやめる。
商品ごとの掲載写真の数を絞り込む。
登録内容をシステムでチェックする。
登録内容をまとめてベテラン担当者が目視でチェックする。

解答:イ

<解説>

問題へ

Mさんは複数のアイデアを、評価軸ごとに5点満点で評価した。関係者間で検討を重ねた最終評価結果が表1のとき、[業務改善の企画書作成に関する上司からの指示]の(3)に基づいて最も高い評価を得る案はどれか。

[評価基準]
効果(効果の大きさ):5(大きい)~1(小さい)
費用(費用の小ささ):5(小さい)~1(大きい)
実行(実行のしやすさ):5(容易)~1(困難)

案1
案2
案3
案4

解答:エ

<解説>

問題へ