- トップページ
- 高度共通 午前1
- 平成24年度秋季問題一覧
- 平成24年度秋季問題17-解答・解説-分析
平成24年度秋季問題
問題17
プログラムの著作権侵害に該当するものはどれか。
ア | A社が開発したソフトウェアの公開済プロトコルに基づいて、A社が販売しているソフトウェアと同等の機能をもつソフトウェアを独自に開発して販売した。 |
イ | ソフトウェアハウスと使用許諾契約を締結し、契約上は複製権の許諾は受けていないが、使用許諾を受けたソフトウェアにはプロテクトがかけられていたので、そのプロテクトを外し、バックアップのために複製した。 |
ウ | 他人のソフトウェアを正当な手段で入手し、逆コンパイルを行った。 |
エ | 複製及び、改変する権利が付与されたソース契約の締結によって、許諾されたソフトウェアを改造して製品に組み込み、ソース契約の範囲内で製品を販売した。 |
プログラムの著作権侵害に該当するものはどれか。
ア | A社が開発したソフトウェアの公開済プロトコルに基づいて、A社が販売しているソフトウェアと同等の機能をもつソフトウェアを独自に開発して販売した。 |
イ | ソフトウェアハウスと使用許諾契約を締結し、契約上は複製権の許諾は受けていないが、使用許諾を受けたソフトウェアにはプロテクトがかけられていたので、そのプロテクトを外し、バックアップのために複製した。 |
ウ | 他人のソフトウェアを正当な手段で入手し、逆コンパイルを行った。 |
エ | 複製及び、改変する権利が付与されたソース契約の締結によって、許諾されたソフトウェアを改造して製品に組み込み、ソース契約の範囲内で製品を販売した。 |
解答:イ
<解説>
× | ア | プロトコルには著作権が認められていない。したがって、著作権侵害にはならない。 |
○ | イ | ソフトウェアハウスと使用許諾契約を締結し、契約上は複製権の許諾は受けていないが、使用許諾を受けたソフトウェアにはプロテクトがかけられていたので、そのプロテクトを外し、バックアップのために複製した。 |
× | ウ | 正当な手段で入手したソフトウェアの逆コンパイルを行っても、著作権侵害にはならない。 |
× | エ | 複製及び、改変する権利が付与されたソース契約の締結によって、許諾されたソフトウェアを改造して製品に組み込み、ソース契約の範囲内で製品を販売しても契約の範囲内なので、著作権侵害にはならない。 |
分類
キーワード
- 「著作権」関連の過去問題・・・著作権とは
- ITパスポート 平成21年度(春季) 問15
- ITパスポート 平成21年度(秋季) 問21
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問25
- ITパスポート 平成24年度(秋季) 問24
- ITパスポート 平成25年度(春季) 問13
- 基本情報技術者 平成16年度(春季) 問80
- 基本情報技術者 平成16年度(秋季) 問80
- 基本情報技術者 平成17年度(春季) 問80
- 基本情報技術者 平成18年度(春季) 問80
- 基本情報技術者 平成19年度(春季) 問80
- 基本情報技術者 平成20年度(春季) 問79
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問78
- 基本情報技術者 平成22年度(春季) 問78
- 基本情報技術者 平成23年度(特別) 問78
- 基本情報技術者 平成23年度(秋季) 問79
- 基本情報技術者 平成24年度(春季) 問78
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問79
- 応用情報技術者 平成22年度(春季) 問79
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問78
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問77
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問79
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問49
- 応用情報技術者 平成25年度(春季) 問78
- 応用情報技術者 平成27年度(春季) 問79
- 高度共通 午前1 平成22年度(秋季) 問30
- 高度共通 午前1 平成24年度(春季) 問30
- 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問17
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成21年度(春季) 問23
- システム監査技術者 平成23年度(特別) 問13
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成23年度(特別) 問24
お問い合わせ