- トップページ
 - プロジェクトマネージャ 午前2
 - 平成25年度春季問題一覧
 - 平成25年度春季問題21-解答・解説-分析
 
平成25年度春季問題
問題21
システムの非機能要件はどれか。
| ア | システム化を実現する業務の範囲 | 
| イ | システム内の情報(データ)の流れ | 
| ウ | システムの操作性 | 
| エ | 他システムとのインタフェースのレイアウト | 
システムの非機能要件はどれか。
| ア | システム化を実現する業務の範囲 | 
| イ | システム内の情報(データ)の流れ | 
| ウ | システムの操作性 | 
| エ | 他システムとのインタフェースのレイアウト | 
解答:ウ
<解説>
非機能要件とは、システム機能に対する要求以外の要求事項を定義したものである。
品質,管理性,運用性,保守性,可用性と信頼性,キャパシティ(容量),パフォーマンス(性能),セキュリティ(機密性,安全性),継続性,財務,サポート,トレーニングなどが定義される。
| ア | × | 機能要件である。 | 
| イ | × | 機能要件である。 | 
| ウ | ○ | 非機能要件である。 | 
| エ | × | 機能要件である。 | 
キーワード
- 「非機能要件」関連の過去問題・・・非機能要件とは
- 基本情報技術者 平成21年度(秋季) 問67
 - 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問64
 - 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問65
 - 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問65
 - 応用情報技術者 平成23年度(秋季) 問64
 - 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問64
 - 応用情報技術者 平成28年度(秋季) 問65
 - 高度共通 午前1 平成22年度(春季) 問25
 - 高度共通 午前1 平成23年度(特別) 問25
 - 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問24
 - システム監査技術者 平成21年度(春季) 問22
 - システムアーキテクト 平成21年度(秋季) 問14
 - プロジェクトマネージャ 午前2 平成22年度(春季) 問22
 - システムアーキテクト 平成23年度(秋季) 問14
 - プロジェクトマネージャ 午前2 平成25年度(春季) 問21
 - システムアーキテクト 平成26年度(秋季) 問16
 
 
お問い合わせ


