必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. システムアーキテクト
  3. 平成25年度秋季問題
  4. 平成25年度秋季解答・解説

平成25年度秋季解答

問題1

UMLを使って図のクラスPを定義した,このクラスの操作のうち,公開可視性(public)をもつものはどれか。

全ての操作
操作A
操作B
操作C

解答:イ

<解説>

+ public すべてのクラスから直接参照できます
- private 属性・操作が定義されているクラス以外は参照できません。
# protected 属性・操作が定義されているクラスとそのサブクラス以外からは参照できません。

したがって、イが正解である。

問題へ

問題2

レビュー方法の一つであるインスペクションにおけるレピューアの行動のうち,作成者との関係に関して考慮すべきことはどれか。

技術力があり熟練している作成者の作業成果物に対しては,課題や欠陥の指摘を控えるようにする。
作成者が修正作業をしやすくするために,課題の抽出よりも欠陥の解決策や修正方法の検討に多くの時間を割く。
作成者を非難することは避け,作業成果物の内容に焦点を当てて課題や欠陥を指摘する。
指摘された課題や欠陥の個数を記録し,作成者の能力評価の参考情報として採用できるようにする。

解答:ウ

<解説>

× 技術力があり熟練している作成者の作業成果物に対しても,課題や欠陥があれば遠慮せず指摘する。
× 作成者が修正作業をしやすくするために,課題の抽出に集中する。欠陥の解決策や修正方法の検討はレビューミテーィング終了後に、成果物の作成者が行う。
正しい。
× 指摘された課題や欠陥の個数を記録し,作成者の能力評価の参考情報として採用できるようにするのは正しいが、それはレビューアが行う作業ではない。

問題へ

問題3

イベント駆動型のアプリケーションにおけるイベント処理のタイミングを設計するのに有用な図はどれか。

E-R図
シーケンス図
データフロー図
ペトリネット

解答:イ

<解説>

× E-R図とは、データを「実体(entity)」と「関連(relationship)」、「属性(attribute)」という3つの構成要素でモデル化する「ERモデル」を図で表したものである。 ER図はおもにデータベースを設計する際に用いられている。
シーケンス図とは、クラスやオブジェクト間のやりとりを時間軸に沿って表現する図である。機能ごとに相互作用(Interaction)と呼ばれるフレーム内に処理内容を記述する。
× データフロー図は、情報システムのデータの「流れ; flow」をグラフィカルに表現する図である。システム設計段階の初期に描かれることが多い。
× ペトリネッとは、数学的なモデルの一種で、並行的、非同期的、分散的なシステムを表現するためのものである。1962年に、カール・アダム・ペトリによって発表されて以降、離散事象システムのモデル化に多く使用されている。

問題へ

問題4

デザインパターンの中のストラテジパターンを用いて,帳票出力のクラスを図のとおりに設計した。この帳票出カストラテジクラスの説明のうち,適切なものはどれか。

クライアントは,どの帳票出カストラテジクラスがどのフォーマットに対応するかを意識せずに利用できる。
新規フォーマット用のアルゴリズムの追加が容易である。
帳票出力ストラテジクラスの巾で,どのフォーマットで帳票を出力するかの振分けを行っている。
帳票出力のアルゴリズムは,コンテキストクラスの中に記述する。

解答:イ

<解説>

ストラテジパターンとは、コンピュータープログラミングの領域において、アルゴリズムを実行時に選択することができるデザインパターンである。

クライアントは,どの帳票出カストラテジクラスがどのフォーマットに対応するかを意識して利用する。
新規フォーマット用のアルゴリズムの追加が容易である。
帳票出力ストラテジクラスの巾で,どのフォーマットで帳票を出力するかの振り分けは他のオブジェクトが行う。
帳票出力のアルゴリズムは,PDF帳票出力ストラテジクラスとHTML帳票出力ストラテジクラスの中に別々に記述される。

問題へ

問題5

オブジェクト指向におけるデザインパターンに関する記述として,適切なものはどれか。

幾つかのクラスに共通する性質を抽出して,一般化したクラスを定義したものである。
同じ性質をもつオブジェクト群を,更にクラスとして抽象化したものである。
オブジェクトの内部にデータを隠蔽し,オブジェクトの仕様と実装を分離したものである。
システムの構造や機能について,典型的な設計上の問題とその解決策を示し,再利用できるようにしたものである。

解答:工

<解説>

デザインパターンとは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。

× スーパークラスの説明である。
× クラスもしくはクラスを作る手順の説明である。
× カプセル化の説明である。
デザインパターンの説明である。

問題へ