- トップページ
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 平成22年度春季問題
平成22年度春季問題
問題21
モジュールの独立性を高めるためには、モジュールの結合度を弱くする必要がある。 モジュール間の情報の受渡し方法のうち、モジュール結合度が最も弱いものはどれか。
ア | 共通域に定義したデータを、関係するモジュールが参照する。 |
イ | 制御パラメタを引数として渡し、モジュールの実行順序を制御する。 |
ウ | 入出力に必要なデータ項目だけをモジュール間の引数として渡す。 |
エ | 必要なデータを外部宣言して共有する。 |
問題22
図は、デマルコが提唱している構造化技法を基本としたシステム開発プロジェクトのライフサイクルを表現したものである。 図中のaに入れる適切なフェースはどれか。
ア | 機能設計 |
イ | 構造化設計 |
ウ | プログラム設計 |
エ | プロトタイピング |
問題23
プリエンプティブな優先度ベーススケジューリングで動作する三つの周期タスクA、B、Cがある。 タスクCが実行可能になってから完了するまでの時間は最大何ミリ秒か。
ア | 300 |
イ | 550 |
ウ | 600 |
エ | 700 |
問題24
実験計画法を利用したテストデータ作成方法として、適切なものはどれか。
ア | 効率よくテストするために、直交表を用いてテストデータを作成する。 |
イ | データを、同じ特性を持つ幾つかのグループに分割し、各グループの境界値をテストデータとする。 |
ウ | データを、同じ特性を持つ幾つかのグループに分割し、各グループの代表値をテストデータとする。 |
エ | 入力と出力を洗い出し、その間の因果関係を一定の規則によってグラフ化し、このグラフから作成した決定表に基づいてテストデータを作成する。 |
問題25
SOA(Service Oriented Architectur)の説明はどれか。
ア | Webサービスを利用するためのインタフェースやプロトコルを規定したものである。 |
イ | XMLを利用して、インターネット上に存在するWebサービスを検索できる仕組みである。 |
ウ | 業務機能を提供するサービスを組み合わせることによって、システムを構築する考え方である。 |
エ | サービス提供者と委託者との間でサービス内容、範囲及び品質に対する要求水準を明確にして、あらかじめ合意を得ておくことである。 |
お問い合わせ