- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成22年度秋季問題一覧
- 平成22年度秋季問題21-解答・解説-分析
平成22年度秋季問題
問題21
仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、ページインが頻発し、処理能力が低下することがある。このような現象を何というか。
ア | スラッシング |
イ | スワッピング |
ウ | フラグメンテーション |
エ | メモリリーク |
仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、ページインが頻発し、処理能力が低下することがある。このような現象を何というか。
ア | スラッシング |
イ | スワッピング |
ウ | フラグメンテーション |
エ | メモリリーク |
解答:ア
<解説>
ア | ○ | スラッシングとは、仮想記憶環境下において物理メモリが不足し、オペレーティングシステムがディスクとの入出力に処理能力のほとんどを奪われてしまった状態を指す。 |
イ | × | スワッピングとは、コンピュータ上で、OSがハードディスクに「スワップファイル」を作成し、利用可能なメモリ領域を増やす動作を言う。 |
ウ | × | フラグメンテーション(断片化)とは、コンピュータ上のメモリの管理上の一単位が、そのままでは有効利用できない状態になることである。 |
エ | × | メモリリークとは、コンピュータの動作中に、使用可能なメモリ容量がだんだん減っていく現象である。 |
お問い合わせ