- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成24年度春季問題一覧
- 平成24年度春季問題21-解答・解説-分析
平成24年度春季問題
問題21
ページング方式の仮想記憶において、ページ置換えの発生頻度が高くなり、システムの処理能力が急激に低下することがある。このような現象を何と呼ぶか。
ア | スラッシング |
イ | スワップアウト |
ウ | フラグメンテーション |
エ | ページフォールト |
ページング方式の仮想記憶において、ページ置換えの発生頻度が高くなり、システムの処理能力が急激に低下することがある。このような現象を何と呼ぶか。
ア | スラッシング |
イ | スワップアウト |
ウ | フラグメンテーション |
エ | ページフォールト |
解答:ア
<解説>
ア | ○ | スラッシングとは、アプリケーションソフトが過大なメモリを要求したため、OSが仮想メモリへの入出力にCPUの処理能力のほとんどを割いてしまい、コンピュータが外部からの入出力を受け付けられない停止状態に陥ることである。 |
イ | × | スワップアウトとは、ハードディスクをメモリの一部のように扱う仮想メモリ技術において、物理メモリの容量をあけるために当面の間必要無い内容をハードディスクに書き出すことである。 |
ウ | × | フラグメンテーション(断片化)とは、コンピュータ上のメモリの管理上の一単位が、そのままでは有効利用できない状態になることである。 |
エ | × | ページフォールトとは、ページング方式の仮想記憶(仮想メモリ)において、プログラム(プロセス)がアクセスしようとした仮想メモリ領域(ページ)が物理メモリ上に無く、ハードディスクなどに退避されていることが分かったときに発生する例外あるいは割り込みである。 |
キーワード
- 「フラグメンテーション」関連の過去問題・・・フラグメンテーションとは
- 「LRU方式」関連の過去問題・・・LRU方式とは
- ITパスポート 平成21年度(春季) 問85
- 基本情報技術者 平成16年度(秋季) 問30
- 基本情報技術者 平成19年度(春季) 問27
- 基本情報技術者 平成20年度(春季) 問27
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問20
- 基本情報技術者 平成23年度(特別) 問21
- 基本情報技術者 平成24年度(春季) 問22
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問19
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問20
- 応用情報技術者 平成22年度(春季) 問18
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問21
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問19
- 応用情報技術者 平成28年度(春季) 問18
- 応用情報技術者 平成29年度(春季) 問16
- 「スラッシング」関連の過去問題・・・スラッシングとは
お問い合わせ