- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成25年度春季問題一覧
- 平成25年度春季問題23-解答・解説-分析
平成25年度春季問題
問題23
DRAMの特徴はどれか。
ア | 書込み及び消去を一括又はブロック単位で行う。 |
イ | データを保持するためのリフレッシュ操作又はアクセス操作が不要である。 |
ウ | 電源が遮断された状態でも,記憶した情報を保持することができる。 |
エ | メモリセル構造が単純なので高集積化することができ,ビット単価を安くできる。 |
DRAMの特徴はどれか。
ア | 書込み及び消去を一括又はブロック単位で行う。 |
イ | データを保持するためのリフレッシュ操作又はアクセス操作が不要である。 |
ウ | 電源が遮断された状態でも,記憶した情報を保持することができる。 |
エ | メモリセル構造が単純なので高集積化することができ,ビット単価を安くできる。 |
解答:エ
<解説>
DRAM(Dynamic Random Access Memory)は、コンデンサーを利用した半導体メモリーである。
- SRAMと比較すると、構造がシンプルで量産がしやすく、記録密度も高めやすい
- リフレッシュ動作が必要
- 主記憶装置に用いる
ア | × | 書込み及び消去を一括又はブロック単位で行うのは、フラッシュメモリの特徴である。DRAMは通常アドレス単位で書込み及び消去を行なう。 |
イ | × | データを保持するためのリフレッシュ操作が必要である。 |
ウ | × | 電源が遮断された状態では、記憶した情報は消去され保持することはできない。 |
エ | ○ | メモリセル構造が単純なので高集積化することができ,ビット単価を安くできる。 |
キーワード
お問い合わせ