- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成21年度秋季問題一覧
- 平成21年度秋季問題22-解答・解説-分析
平成21年度秋季問題
問題22
DRAM の説明として,適切なものはどれか。
ア | コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。 |
イ | 製造時にデータが書き込まれる。マイクロプログラム格納用メモリとして用いられる。 |
ウ | 専用の装置でデータを書き込むことができ,紫外線照射で消去ができる。 |
エ | フリップフロップで構成され,高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。 |
DRAM の説明として,適切なものはどれか。
ア | コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。 |
イ | 製造時にデータが書き込まれる。マイクロプログラム格納用メモリとして用いられる。 |
ウ | 専用の装置でデータを書き込むことができ,紫外線照射で消去ができる。 |
エ | フリップフロップで構成され,高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。 |
解答:ア
<解説>
ア | ○ | DRAMに関する説明である。 |
イ | × | マスクROM(Read Only Memory)に関する説明である。 |
ウ | × | EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)に関する説明である。 |
エ | × | SRAM(Static Random Access Memory)に関する説明である。 |
分類
キーワード
お問い合わせ