- トップページ
- ITパスポート
- 平成22年度秋季問題一覧
- 平成22年度秋季問題61-解答・解説-分析
平成22年度秋季問題
問題61
表計算ソフトを用いて社員コード中のチェックディジットを検算する。社員コードは3けたの整数値で、最下位の1けたをチェックディジットとして利用しており、上位2けたの各けたの数を加算した値の1の位と同じ値が設定されている。セルB2に社員コードからチェックディジットを算出する計算式を入力し、セルB2をセルB3~B5に複写するとき、セルB2に入力する計算式のうち、適切なものはどれか。
ア | 10-整数部(A2/100)+剰余(整数部(A2/10),10) |
イ | 剰余(10-整数部(A2/100)+整数部(A2/10),10) |
ウ | 剰余(整数部(A2/100)+剰余(整数部(A2/10),10),10) |
エ | 整数部((整数部(A2/100)+整数部(A2/10))/10) |
表計算ソフトを用いて社員コード中のチェックディジットを検算する。社員コードは3けたの整数値で、最下位の1けたをチェックディジットとして利用しており、上位2けたの各けたの数を加算した値の1の位と同じ値が設定されている。セルB2に社員コードからチェックディジットを算出する計算式を入力し、セルB2をセルB3~B5に複写するとき、セルB2に入力する計算式のうち、適切なものはどれか。
ア | 10-整数部(A2/100)+剰余(整数部(A2/10),10) |
イ | 剰余(10-整数部(A2/100)+整数部(A2/10),10) |
ウ | 剰余(整数部(A2/100)+剰余(整数部(A2/10),10),10) |
エ | 整数部((整数部(A2/100)+整数部(A2/10))/10) |
解答:ウ
<解説>
- 社員コードの最上位の桁を取り出すには、社員コードを100で割ってその商を求める。
⇒ 整数部(A2/100) - 社員コードの上位2桁を取り出すには、社員コードを10で割り、その整数部を10で割った剰余を求める。
⇒ 剰余(整数部(A2/10),10) - 1と2を加算して10の剰余がチェックディジットとなる。
剰余(整数部(A2/100)+剰余(整数部(A2/10),10),10)
よってウが正解である。
お問い合わせ