必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 高度共通 午前1
  3. 平成21年度春季問題

平成21年度春季問題

問題21

ソフトウェア開発・保守工程において、リポジトリを構築する理由はどれか。

各工程での作業手順を定義することが容易になり、開発・保守時の作業ミスを防止することができる。
各工程での作業予定と実績を関連付けて管理することが可能になり、作業の進捗管理が容易になる。
各工程での成果物を一元管理することによって、開発・保守作業の効率が良くなり、用語を統一することができる。
各工程での発生不良を管理することが可能になり、ソフトウェアの品質分析が容易になる。

解答・解説へ

問題22

情報システムの安全性のコントロールに関する監査証跡はどれか。

CPUの性能評価レポート
アクセスログ
計算チェックプログラムの単体テストの結果報告書
ソフトウェア導入の費用対効果分析表

解答・解説へ

問題23

"システム管理基準"によれば、全体最適化計画策定の段階で、業務モデルを定義する目的はどれか。

企業の全体業務と使用される情報の関連を整理し、情報システムの全体像を明確化すること
システム化の範囲や開発規模を把握し、システム化に要する期間、開発工数、開発費用を見積もること
情報システムの構築のために必要なハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなどの構成要素を洗い出すこと
情報システムを実際に運用するために必要なユーザマニュアルや運用マニュアルを作成するために、業務手順を確認すること

解答・解説へ

問題24

ERPパッケージを導入して、基幹業務システムを再構築する場合の留意点はどれか。

各業務システムを段階的に導入するのではなく、必要なすべての業務システムを同時に導入し稼動させることが重要である。
現場部門のユーザの意見を十分に尊重し、現行業務プロセスと合致するようにパッケージのカスタマイズを行うことが重要である。
最初に会計システムを導入し、その後でほかの業務システムを導入することが重要である。
パッケージが前提としている業務モデルに配慮して、会社全体の業務プロセスを再設計することが重要である。

解答・解説へ

問題25

共通フレーム2007によれば、要求定義プロセスで行うべき作業はどれか。

新しい業務のあり方や運用をまとめた上で、業務上実現すべき要件を定義する。
企業で将来的に必要となる最上位の業務機能と組織モデルを検討する。
システム化機能の整理とネットワーク構成などのシステム方式を策定する。
システムが提供する信頼性、性能、セキュリティなどのサービスレベルを定義する。

解答・解説へ