必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 高度共通 午前1
  3. 平成26年度春季問題
  4. 平成26年度春季解答・解説

平成26年度春季解答

問題1

2進数で表現すると無限小数になる10進小数はどれか。

0.375
0.45
0.625
0.75

解答:イ

<解説>

10進数の有限小数のうち、2進数に変換しても有限小数になるのは次の場合である。

  • (1/2)nという形式の数値:1/2=0.5,1/4=0.25,1/8=0.125
  • (1/2)nという形式の有限個の和:0.75=0.5+0.25=1/2+1/4
× 0.375=0.25+0.125=1/4+1/8
上記の形式で表現できない。したがって、無限小数となる。
× 0.625=0.5+0.125=1/2+1/8
× 0.75=0.5+0.25=1/2+1/4

問題へ

問題2

次の表は、入力記号の集合が{0, 1}、状態集合が{a, b, c, d}である有限オートマトンの状態遷移表である。 長さ3以上の任意のビット列を左(上位ビット)から順に読み込んで最後が110で終わっているものを受理するには、どの状態を受理状態とすればよいか。

a
b
c
d

解答:ウ

<解説>

  1. 110の左端の1を読み込む:状態がa又はcの時はb、bまたはdの時はdに遷移する
  2. 110の中央の1を読み込む:状態がb又はdの時に1を読み込むとdに遷移する
  3. 110の右端の0を読み込む:状態がdの時に0を読み込むとcに遷移する

したがって、ウが正解である。

問題へ

問題3

記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として、適切なものはどれか。

空きブロック群のうち、アドレスが下位のブロックを高い頻度で使用するので、アドレスが上位の方に大きな空きブロックが残る傾向にある。
空きブロック群のうち、要求された大きさを満たす最小のものを割り当てるので、最終的には小さな空きブロックが多数残る傾向にある。
空きブロックの検索にハッシュ関数を使用しているので、高速に検索することができる。
空きブロックをアドレスの昇順に管理しているので、隣接する空きブロックを簡単に見つけられ、より大きな空きブロックにまとめることができる。

解答:イ

<解説>

記録管理アルゴリズムには次のものがある。

ベストフィット方式
空きブロック群を大きさ順に検索し、要求された大きさを満たす最小のブロックを割り当てる方式。
空きブロック群のうち、要求された大きさを満たす最小のものを割り当てるので、最終的には小さな空きブロックが多数残る傾向にある。
ファーストフィット方式
空きブロック群を大きさ順に検索し、要求された大きさを満たす最初のブロックを割り当てる方式。
アドレスが上位の方に大きな空きブロックが残る傾向にある。
ワーストフィット方式
空きブロック群を大きさ順に検索し、要求された大きさを満たす最大のブロックを割り当てる方式

 

× ファーストフィット方式の特徴である。
ベストフィット方式の特徴である。
× 空きブロックにはデータが格納されていないので、ハッシュ関数やハッシュ値は使用できない。
× ベストフィット方式は、空きブロック群をまとめる際には用いない。

問題へ

問題4

メイン処理、及び表に示す二つの割込みA、Bの処理があり、多重割込みが許可されている。 割込みA、Bが図のタイミングで発生するとき、0ミリ秒から5ミリ秒までの間にメイン処理が利用できるCPU時間は何ミリ秒か。 ここで、割込み処理の呼出し及び復帰に伴うオーバヘッドは無視できるものとする。

2
2.5
3.5
5

解答:ア

<解説>

メイン処理をMとした場合、次のようになる。

したがって、メイン処理が利用できる時間は2ミリ秒である。

問題へ

問題5

システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。

MTBFとMTTRは、稼働率が0.5のときに等しくなる。
MTBFは、システムが故障してから復旧するまでの平均時間を示す。
MTTRは、MTBFに稼働率を掛けると求めることができる。
MTTRは、システムに発生する故障と故障の間隔の平均時間を示す。

解答:ア

<解説>

MTBFとMTTRは、稼働率が0.5のときに等しくなる。
× MTTRは、システムが故障してから復旧するまでの平均時間を示す。
× MTTRは、MTBFに稼働率を掛けても求めることはできない。
× MTBFは、システムに発生する故障と故障の間隔の平均時間を示す。

問題へ