- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成23年度秋季問題
- 平成23年度秋季解答・解説
平成23年度秋季解答
問題56
TCOの説明として、適切なものはどれか。
ア | 自社に導入した業務システムに対する開発コストとハードディスクのコスト |
イ | ハードウェア及びソフトウェアの導入から運用管理までを含んだコスト |
ウ | ハードウェア及びソフトウェアを導入・稼動させるまでのコスト |
エ | ハードウェアのコストとヘルプデスクやユーザ教育などのテクニカルサポートに要するコスト |
解答:イ
<解説>
TCO (Total Cost of Ownership)とは、コンピュータシステムの導入、維持・運用管理などにかかる費用の総額のことである。
したがって、イが正解である。
問題57
ソフトウェアの資産管理に対する監査のチェックポイントとしては、適切なものはどれか。
ア | ソフトウェアの提供元の保守サポート体制について考慮しているか。 |
イ | ソフトウェアのライセンス証書などのエビデンスが保管されているか。 |
ウ | データベースの分割などによって障害の局所化が図られているか。 |
エ | 導入時に既存システムとの整合性を評価しているか。 |
解答:イ
<解説>
ア | × | 保守サポート体制は資産管理の対象とならない。 |
イ | ○ | 所有ライセンスの種類,数量,正当なライセンスかは資産管理のチェックポイントとなる。 |
ウ | × | 障害の局所化は資産管理の対象とならない。 |
エ | × | 既存システムとの整合性葉資産管理の対象とならない。 |
問題58
ドキュメント管理において、稼動しているシステムの仕様とドキュメントの内容が一致しないリスクを低減するコントロールのチェックポイントはどれか。
ア | 開発工程において、ドキュメント一覧をあらかじめ決めておくこと |
イ | ドキュメント作成計画に基づき、その進捗管理を行うこと |
ウ | ドキュメントの機密性を確保するための対策を講じること |
エ | プログラム変更に伴い、ドキュメントを遅滞なく更新すること |
解答:エ
<解説>
ア | × | ドキュメント一覧をあらかじめ決めておいてもプログラムの変更に伴いドキュメントを更新しなければドキュメントの内容が一致しなくなる。 |
イ | × | 進捗管理を行ってもプログラムの変更に伴い更新しなければドキュメントの内容が一致しなくなる。 |
ウ | × | ドキュメントの機密性(アクセスを認可された者だけが情報にアクセスできるようにすること)を確保してもプログラムの変更に伴いドキュメントを更新しなければドキュメントの内容が一致しなくなる。 |
エ | ○ | プログラム変更に伴い、ドキュメントを遅滞なく更新することで稼働しているシステムとドキュメントの内容が一致しないリスクを低減することができる。 |
問題59
販売管理システムにおいて、起票された受注伝票が漏れなく、重複することなく入力されていることを確かめる監査手続のうち、適切なものはどれか。
ア | 受注データから値引取引データなどの例外取引データを出力し、承認の記録を確かめる。 |
イ | 受注伝票の入力時に論理チェック及びフォーマットチェックが行われているか、テストデータ法で確かめる。 |
ウ | プルーフリストと受注伝票との照合が行われているか、プルーフリスト又は受注伝票上の照合印を確かめる。 |
エ | 並行シミュレーション法を用いて、受注伝票を処理するプログラムの論理の正当性を確かめる。 |
解答:ウ
<解説>
ア | × | 例外取引データを確認しても、すべてのデータを対象にしていないので、入力漏れや重複入力を検知することはできない。 |
イ | × | 論理チェック(入力データが論理的にみて適切であるかどうか検査する)及びフォーマットチェック(データの形式、書式などを検査する)では入力漏れや重複入力を検知することはできない。 |
ウ | ○ | プルーフリスト又は受注伝票上の照合印を確かめることで入力漏れや重複入力を検知することができる。 |
エ | × | 並行シミュレーション法(本番データを、監査人が開発したテストプログラムで並行処理をして結果を比較する方法 )を用いても入力漏れや重複入力を検知することはできない。 |
問題60
情報化投資計画において、投資価値の評価指標であるROIを説明したものはどれか。
ア | 売上増やコスト削減などによって創出された利益額を投資額で割ったもの |
イ | 売上高投資金額比、従業員当たりの投資金額などを他社と比較したもの |
ウ | 現金流入の現在価値から、現金流出の現在価値を差し引いたもの |
エ | プロジェクトを実施しない場合の、市場での競争力を表したもの |
解答:ア
<解説>
ROI(Return On Investment:投資利益率)は、投下した資本に対し、どれだけの利益が得られたかを示す指標である。ROI=利益÷投資額×100で計算される。
ア | ○ | ROI(Return On Investment:投資利益率)を説明したものである。 |
イ | × | ベンチマークを説明したものである。 |
ウ | × | NPV(Net Present Value:正味現在価値)を説明したものである。 |
エ | × | 機会損失を説明したものである。 |
お問い合わせ