- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成25年度秋季問題一覧
- 平成25年度秋季問題53-解答・解説-分析
平成25年度秋季問題
問題53
予算が4千万円、予定期間が1年の開発プロジェクトをEVMで管理している。 半年が経過した時点でEVが1千万円、PVが2千万円、ACが3千万円であった。 このプロジェクトが今後も同じコスト効率で実行される場合、EACは何千万円になるか。
ア | 6 |
イ | 8 |
ウ | 9 |
エ | 12 |
予算が4千万円、予定期間が1年の開発プロジェクトをEVMで管理している。 半年が経過した時点でEVが1千万円、PVが2千万円、ACが3千万円であった。 このプロジェクトが今後も同じコスト効率で実行される場合、EACは何千万円になるか。
ア | 6 |
イ | 8 |
ウ | 9 |
エ | 12 |
解答:エ
<解説>
EVM(Earned Value Management:アーンドバリュー分析)とは、プロジェクトマネジメントにおいて進捗状況の把握・管理を行う手法である。
EVMでは、コスト,スケジュール(進捗)の両面からプロジェクトの状況とパフォーマンスを数値化することができる。
EVMで使用される主な用語は次のとおりである。
- AC(Actual Cost:実コスト)
- 発生したコストの総額
- EV(Earned Value:出来高)
- 完了した作業の承認済み予算で図った価値
- PV(Planned Value:計画価値)
- 予定した作業に割り当てられた承認済み予算
- BAC(Budget at Completion:完成時総予算)
- プロジェクトの完了時の実行予算総額
- EAC(Estimate At Completion:完成時総コスト見積り)
- プロジェクトの総コストの予測
EAC=AC+(BAC-EV) / CV
- EV(出来高)が1千万円なので、4千万円の予算のうち、まだ1/4の進捗である。
- AC(実コスト)は3千万円なので、全体の1/4の作業に3千万円かかったことになる。
- コスト効率が同じならば、残りの3/4の作業に3千万円×3=9千万円が必要となる。
- したがって、EAD(完成時総コスト見積もり)は、3千万円+9千万円=12千万円必要となる。
キーワード
- 「EVM(アーンドバリューマネジメント)」関連の過去問題・・・EVM(アーンドバリューマネジメント)とは
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問51
- 応用情報技術者 平成24年度(春季) 問52
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問53
- 応用情報技術者 平成25年度(秋季) 問53
- 応用情報技術者 平成26年度(春季) 問52
- 応用情報技術者 平成26年度(秋季) 問53
- 応用情報技術者 平成27年度(秋季) 問52
- 高度共通 午前1 平成21年度(秋季) 問18
- 高度共通 午前1 平成24年度(春季) 問18
- 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問19
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成21年度(春季) 問2
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成22年度(春季) 問7
- ITサービスマネージャ 平成22年度(秋季) 問18
- ITサービスマネージャ 平成23年度(秋季) 問17
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成25年度(春季) 問11
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成27年度(春季) 問10
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成28年度(春季) 問8
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成29年度(春季) 問12
お問い合わせ