必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成25年度秋季問題

平成25年度秋季問題

問題71

EDIを実施するための情報表現規約で規定されるべきものはどれか。

企業間取引の契約内容
システムの運用時間
伝送制御手順
メッセージの形式

解答・解説へ

問題72

インターネットオークションにおいて、出品者と落札者の間の決済で使用されるエスクローサービスはどれか。

決済に関する情報の利用に関して、第三者機関によって情報の保護基準が守られているかを監視する仕組みのこと
決済に関する電子メールなどの情報交換において、送信元とメールアドレスが正常であることを認証する仕組みのこと
決済に使用されるクレジットカード情報を暗号化したり、正規のショップであることを認証局によって確認したりすることで、取引の安全を確保する仕組みのこと
決済を仲介し、落札者から送金を受け、商品の受渡し完了後に出品者へ送金を行う仕組みのこと

解答・解説へ

問題73

VICS(Vehicle Information and Communication System)の説明として、適切なものはどれか。

エンジン、ブレーキなどの制御情報及びセンサからの情報によって車両の制御を行うシステム
自動車メーカが自社のユーザ向けに提供しているサービスで、インターネットに接続して天気予報、渋滞情報などを表示するシステム
道路上に設置したビーコン又はFM多重放送から情報を受信し、渋滞情報、事故情報、工事情報などを表示するシステム
料金所に設置した路側無線装置と車載器との間で、無線通信によって自動的に通行料金の支払を行うシステム

解答・解説へ

問題74

リーダシップのスタイルは、その組織の状況に合わせる必要がある。組織とリーダシップの関係に次のことが想定できるとすると、野球チームの監督のリーダシップスタイルとして、図のdと考えられるものはどれか。

[組織とリーダシップ]
組織は発足当時、構成員や仕組みの成熟度が低いので、リーダが仕事本位のリーダシップで引っ張っていく。成熟度が上がるにつれ、リーダと構成員の人間関係が培われ、仕事本位から人間関係本位のリーダシップに移行していく。更に成熟度が進むと、構成員は自主的に行動でき、リーダシップは仕事本位、人間関係本位のいずれもが弱まっていく。

うるさく言うのも半分くらいで勝てるようになってきた。
勝つためには選手と十分に話し合って戦略を作ることだ。
勝つためには選手の足を引っ張らないことだ。
選手をきちんと管理することが勝つための条件だ。

解答・解説へ

問題75

横軸にロットの不良率、縦軸にロットの合格率をとり、抜取検査でのロットの品質とその合格率の関係を表したものはどれか。

OC曲線
バスタブ曲線
ポアソン分布
ワイブル分布

解答・解説へ