- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成30年度春季問題一覧
- 平成30年度春季問題51-解答・解説-分析
平成30年度春季問題
問題51
プロジェクトマネジメントにおけるスコープコントロールの活動はどれか。
ア | 開発ツールの新機能の教育が不十分と分かったので、開発ツールの教育期間を2日間延長した。 |
イ | 要件定義完了時に再見積りをしたところ、当初見積もった開発費用を超過することが判明したので、追加予算を確保した。 |
ウ | 連携する計画であった外部システムのリリースが延期になったので、この外部システムとの連携に関わる作業は別プロジェクトで実施することにした。 |
エ | 割り当てたテスト担当者が期待した成果を出せなかったので、経験豊富なテスト担当者と交代した。 |
プロジェクトマネジメントにおけるスコープコントロールの活動はどれか。
ア | 開発ツールの新機能の教育が不十分と分かったので、開発ツールの教育期間を2日間延長した。 |
イ | 要件定義完了時に再見積りをしたところ、当初見積もった開発費用を超過することが判明したので、追加予算を確保した。 |
ウ | 連携する計画であった外部システムのリリースが延期になったので、この外部システムとの連携に関わる作業は別プロジェクトで実施することにした。 |
エ | 割り当てたテスト担当者が期待した成果を出せなかったので、経験豊富なテスト担当者と交代した。 |
解答:ウ
<解説>
スコープコントロールとはプロジェクトの範囲(スコープ)を管理することである。プロジェクトのスコープとは、プロジェクトの目的や成果物、作業範囲、期間、予算などを明確にしたものである。スコープコントロールは、これらの要素がプロジェクトの範囲を超えないように管理することで、プロジェクトの成果物が品質・効率・予算の面で最適化されることを目的としている。
ア | × | スケジュールコントロールの活動で行う。 |
イ | × | コストコントロールの活動で行う。 |
ウ | 〇 | スコープコントロールの活動で行う。 |
エ | × | スコープコントロールの活動で行う。 |
キーワード
- 「WBS(Work Breakdown Structure)」関連の過去問題・・・WBS(Work Breakdown Structure)とは
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問91
- ITパスポート 平成22年度(秋季) 問52
- ITパスポート 平成23年度(特別) 問45
- ITパスポート 平成24年度(春季) 問41
- 基本情報技術者 平成17年度(秋季) 問45
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問51
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問51
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問51
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問50
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問50
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問50
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問51
- 応用情報技術者 平成30年度(春季) 問51
- 高度共通 午前1 平成21年度(春季) 問18
- 高度共通 午前1 平成22年度(秋季) 問18
お問い合わせ