必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成17年度秋季問題

平成17年度秋季問題

問題71

企業経営で用いられるベンチマーキングを説明したものはどれか。

業務のプロセスを再設計し、情報技術を十分に活用して、企業の体質や構造を抜本的に変革することである。
経営目標設定の際のベストプラクティスを求めるために、最強の競合相手又は先進企業と比較して、製品、サービス及び実践方法を定性的・定量的に把握することである。
品質向上のために、あらゆる部門が一体となって品質管理を推進し、自社製品の品質向上度を検討し、他社競合製品の品質と比較することである。
利益をもたらすことのできる、他社より優越した自社独自のスキルや技術を選び出すことである。

解答・解説へ

問題72

財務指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。

固定比率は、固定負債に対する固定資産の割合であり、その値が小さいほど安全性が高い。
自己資本比率は、固定資産に対する自己資本の割合であり、その値が大きいほど堅実性が高い。
総資本利益率は、総資本{に対する利益の割合であり、その値が大きいほど収益性が高い。
流動比率は、流動負債に対する流動資産の割合であり、その値が小さいほど安全性が高い。

解答・解説へ

問題73

材料の払出単価の計算方法のうち、総平均法を説明したものはどれか

期初在庫の評価額と購入した材料の総額との合計額をその総数量で割り、払出単価を算出する。
購入した都度、購入価額を記録し、最も新しく購入した材料の購入価額と最も古く購入した材料の購入価額との平均をとり、払出単価を算出する。
購入した都度、そのときの在庫金額と購入価額との合計額を、在庫数量と購入数量との合計数量で割り、払出単価を算出する。
前年度の期初在庫の評価額と期末在庫の評価額との合計額を、期初在庫数量と期末在庫数量との合計数量で割り、払出単価を算出する。

解答・解説へ

問題74

ABC分析手法の適用例はどれか。

地域を格子状の複数の区画に分け、様々なデータ (人口、購買力など) に基づいて、より細かに地域分析をする。
何回も同じパネル (回答者) に反復調査する。そのデータで地域の傾向や購入層の変化を把握する。
販売金額、粗利益金額などが高い商品から順番に並べ、その累計比率によって商品を幾つかの階層に分け、高い階層に属する商品の販売量の拡大を図る。
複数の調査データを要因ごとに区分し、集計することによって、関連販売力の分析や同一商品の購入状況などを分析する。

解答・解説へ

問題75

レーダチャートを説明したものはどれか。

原因と結果の関連を魚の骨のような形状として体系的にまとめ、結果に対してどのような原因が関連しているかを明確にする。
作業別に実施期間の予定と実績を棒状に図示し、作業の進捗状況を表す。
複数の項目に対応する放射状の各軸上に、基準値に対する度合いをプロットし、各点を結んで全体のバランスを比較する。
棒グラフと折れ線グラフを組み合わせて全体に占める各項目の累計比率を図示し、管理上の重要項目を示す。

解答・解説へ