必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成17年度秋季問題

平成17年度秋季問題

問題66

利用者 ID とパスワードの適切な運用管理方法はどれか。

管理作業を簡素化するために、現在使用されていない利用者 ID とパスワードを再利用する。
トラブル処理を迅速化するために、利用者 ID とパスワードの一覧表を作成し、管理者が保管する。
パスワードを他人に悪用されるのを防止するために、利用者が自分のパスワードをいつでも自由に変更できるようにする。
利便性を向上させるために、利用者登録申請書が届く前に、人事異動速報を見て新任者の利用者 ID と仮のパスワードを登録する。

解答・解説へ

問題67

ネットワーク障害の原因を調べるために使用する LAN アナライザの運用上の注意点はどれか。

LAN アナライザにはネットワークを通過するパケットを表示できるものがあるので、盗聴などに悪用されないように注意する必要がある。
障害発生に備えて、ネットワーク利用者に LAN アナライザの保管場所と使用方法を周知しておく必要がある。
測定中は、本来通信すべきあて先のパケットを破棄してしまうので、測定対象外のコンピュータ利用を制限しておく必要がある。
測定に当たって、LAN ケーブルを一時的に切断する必要があるので、利用者に対して測定日を事前に知らせておく必要がある。

解答・解説へ

問題68

経済産業省“ソフトウェア管理ガイドライン”におけるソフトウェア管理責任者が実施すべき要求事項はどれか。

ソフトウェア使用許諾契約に規定された使用条件を、すべてのソフトウェアユーザに周知徹底すること
ソフトウェアのインストールを一括して行うこと
ソフトウェアの不正使用を防止する観点から、ソフトウェアの仕様等の責任者を任命し、ソフトウェアの管理体制を整備すること
法人が保有するコンピュータに、個々の担当者が必要とするソフトウェアをインストールすることを、資産管理上及び安全上の観点から禁止すること

解答・解説へ

問題69

JIS Q 9001 (ISO 9001) に基づく品質マネジメントシステムの運用に関する記述のうち、適切なものはどれか。

組織内では幾つかの活動があり、その内容が異なっても、品質目標は統一して定めることが品質確保に効果的である。
品質マニュアルが現実に守られないケースが多く発生した場合でも、一定期間継続してそのマニュアルを使用する。
品質マネジメントシステムは国際規格に準じて構築されるので、プロセスの実施状況から手順を見直すことなく運用できる。
よく吟味されて作成された品質マネジメントシステムでも、運用段階で不都合があった場合は、正規の手続を経て変更する。

解答・解説へ

問題70

“共通フレーム 98 (SLCP-JCF98) ”に関する記述として、適切なものはどれか。

IEEE版ソフトウェアライフサイクルプロセス ( SLCP ) の規格である。
ISO 9001 における品質マネジメントシステムの国際規格である。
ISO/IEC によって、ISO 12207 として制定された SLCP の国際規格である。
日本国内のユーザ、ベンダ、学識経験者が共同で策定した、国内版 SLCP の共通フレームである。

解答・解説へ