平成17年度春季問題
問題26
コンピュータの基本構成を表す図中のa~cに入れるべき適切な字句の組合せはどれか。
問題27
OSにおけるシェルの役割に関する記述として、適切なものはどれか。
ア | アプリケーションでメニューからコマンドを選択したり、設定画面で項目などを選択したりするといったマウス操作を、キーボードの操作で代行する。 |
イ | 複数の利用者が共通資源を同時にアクセスする場合に、セキュリティ管理や相互排除 (排他制御) を効率的に行う。 |
ウ | よく使用するファイルやディレクトリへの参照情報を保持し、利用者が実際のパスを知らなくても利用できるようにする。 |
エ | 利用者が入力したコマンドを解釈し、対応する機能を実行するように OS に指示する。 |
問題28
プログラムを実行するために主記憶に読み込んだとき、ロード位置に対応してプログラム内のアドレス情報を補正することを示す用語はどれか。
ア | 再コンパイル |
イ | 最適化 |
ウ | 再配置 |
エ | リロード |
問題29
用語が統一されていない文書を対象として全文検索を行うとき、シソーラスを用いることによって得られる効果はどれか。
ア | 階層関係における上位語を利用して、より厳密に検索対象を絞り込むことが可能になる。 |
イ | 異なるカテゴリに属する関連語を利用して、文章の意味解析に基づく検索が可能になる。 |
ウ | 同義語の利用によって表記の揺れを吸収し、漏れの少ない検索が可能になる。 |
エ | 類義語を用いて検索式を展開し、効率よく対象を絞り込むことが可能になる。 |
問題30
検索システムにおいて、最初にAという条件で検索したところ、検索結果は 5,000 件であった。更にBという条件で絞り込むと、その30 %が残った。最初にBという条件で検索した検索結果が10,000件である場合、更に A という条件で絞り込むと何%が残ることになるか。
ア | 15 |
イ | 30 |
ウ | 35 |
エ | 60 |
お問い合わせ