必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成18年度春季問題

平成18年度春季問題

問題61

Web ページへのアクセス件数を調べる目的でアクセスカウンタを作成した。図に示すとおり,2人の閲覧者が同時にアクセスしたところ,サーバ内の処理は ① ~ ④ の順序で実行された。2人がアクセスする前のアクセスカウンタの値が 100 であったとすると,処理 ④ が終了した時点のアクセスカウンタの値は幾らになるか。

100
101
102
104

解答・解説へ

問題62

スレッド単位で処理可能な DBMS がある。スレッドに関する記述として、適切なものはどれか。

シングルスレッドでは、並行処理を行うことはできない。
複数のクライアントからの要求を効率よく処理するために、マルチスレッドが利用される。
マルチスレッドでは、プロセス間の同期の負荷が大きく、並列処理には適さない。
マルチプロセッサ環境では、マルチスレッドよりもシングルスレッドの方が効率が良い。

解答・解説へ

問題63

三つの表“商品”、“注文”、“顧客”に対するデータ操作の記述のうち、参照制約を受けることなく実行可能な操作はどれか。ここで、下線の実線は主キーを、破線は外部キーを表す。

“顧客”表への新規レコード追加
“商品”表のレコード削除
“商品”表のレコードの商品コードの変更
“注文”表への新規レコード追加

解答・解説へ

問題64

ある商店が、顧客からネットワークを通じて注文 (メッセージ) を受信するとき、公開鍵暗号方式を利用して、注文の内容が第三者に分からないようにしたい。商店、顧客それぞれが利用する鍵の適切な組合せはどれか。

解答・解説へ

問題65

インターネットで公開されているソフトウェアにディジタル署名を添付する目的はどれか。

ソフトウェアの作成者が保守責任者であることを告知する。
ソフトウェアの使用を特定の利用者に制限する。
ソフトウェアの著作権者が署名者であることを明示する。
ソフトウェアの内容が改ざんされていないことを保証する。

解答・解説へ