平成21年度秋季問題
問題6
クイックソートの処理方法を説明したものはどれか。
| ア | 既に整列済みのデータ列の正しい位置に,データを追加する操作を繰り返していく方法である。 | 
| イ | データ中の最小値を求め,次にそれを除いた部分の中から最小値を求める。この操作を繰り返していく方法である。 | 
| ウ | 適当な基準値を選び,それより小さな値のグループと大きな値のグループにデータを分割する。同様にして,グループの中で基準値を選び,それぞれのグループを分割する。この操作を繰り返していく方法である。 | 
| エ | 隣り合ったデータの比較と入替えを繰り返すことによって,小さな値のデータを次第に端の方に移していく方法である。 | 
問題7
オブジェクト指向プログラムの特徴はどれか。
| ア | 計算順序は制御フローではなくデータの流れによって規定される。命令は,入力となるすべてのデータがそろったときに実行可能となる。 | 
| イ | 計算の制御は命令から命令へ順次渡される。命令間でのデータの受渡しは,“変数”を介するメモリヘの参照によって間接的に行う。命令とデータの定義は分離されている。 | 
| ウ | データを外部から隠ぺいし,メソッドと呼ばれる手続によって間接的に操作することができる。プログラムは,データとメソッドをひとまとまりにしたものの集まりである。 | 
| エ | プログラムは,入れ子構造の演算式,関数を表現する命令(演算記号),データによって構成され,“命令実行”に対応するのは“演算式又は関数の値の計算(評価)”である。 | 
問題8
Ajax の説明はどれか。
| ア | HTTP プロトコルを用いて,XML 形式や HTML 形式のデータがファイアウォールを通過できるようにした通信方式 | 
| イ | スタイルシートを適用することによって,デザインを統一したり,保守性を高めたりする仕組み | 
| ウ | ブラウザからの要求に対して Web サーバが応答し,テキスト・画像・音声・動画などをやり取りするための通信方式 | 
| エ | ブラウザと Web サーバとが XML 形式のデータを用いて非同期の通信をし,動的に画面を再描画する仕組み | 
問題9
ディジタルカメラの画像データや携帯音楽プレーヤの音楽データの記録媒体として利用されているものはどれか。
| ア | DRAM | 
| イ | SRAM | 
| ウ | フラッシュメモリ | 
| エ | マスク ROM | 
問題10
メモリインタリーブの説明として,適切なものはどれか。
| ア | CPU から主記憶へのアクセスを高速化するために,キャッシュメモリと主記憶との両方に同時にデータを書き込む。 | 
| イ | CPU から主記憶へのアクセスを高速化するために,主記憶内部を複数のバンクに分割し,各バンクを並列にアクセスする。 | 
| ウ | CPU と主記憶のアクセス速度の違いによるボトルネックを解消するために,高速かつ小容量のメモリを配置する。 | 
| エ | パイプライン処理を乱す要因をなくすために,キャッシュメモリを命令用とデータ用の二つに分離する。 | 
お問い合わせ


