必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成21年度秋季問題

平成21年度秋季問題

問題66

"システム管理基準"において、情報システムの費用、スケジュール、開発体制、投資効果などを明確にする計画はどれか。

移行計画
開発計画
全体最適化計画
年間運用計画

解答・解説へ

問題67

共通フレーム 2007 によれば,非機能要件に該当するものはどれか。

新しい業務の在り方をまとめた上で,業務上実現すべき要件
業務の手順や入出力情報,ルールや制約などの要件
業務要件を実現するために必要なシステムの機能に関する要件
ソフトウェアの信頼性,効率性など品質に関する要件

解答・解説へ

問題68

システム開発を外部に発注する場合,受託側が瑕疵(かし)担保責任を負うものはどれか。

委任契約
請負契約
パート契約
派遣契約

解答・解説へ

問題69

ある製品の設定価格と期待需要の関係が1次式で表せるとき,【 a 】に入る適切な数値はどれか。

(1)設定価格を 3,000 円にすると,需要は 0 になる。

(2)設定価格を 1,000 円にすると,需要は 60,000 個になる。

(3)設定価格を 1,500 円にすると,需要は【 a 】個になる。

30,000
35,000
40,000
45,000

解答・解説へ

問題70

CRM を説明したものはどれか。

卸売業者・メーカが,小売店の経営活動を支援してその売上と利益を伸ばすことによって,自社との取引拡大につなげる方法である。
企業全体の経営資源を有効かつ総合的に計画して管理し,経営の高効率化を図るための手法である。
企業内のすべての顧客チャネルで情報を共有し,サービスのレベルを引き上げて顧客満足度を高め,顧客ロイヤルティの最適化に結び付ける考え方である。
生産,在庫,購買,販売,物流などのすべての情報をリアルタイムに交換することによって,サプライチェーン全体の効率を大幅に向上させる経営手法である。

解答・解説へ