必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成21年度秋季問題一覧
  4. 平成21年度秋季問題52-解答・解説-分析

平成21年度秋季問題

問題52

システム開発を外部に委託する場合に行う管理方法として、適切なものはどれか。

委託形態にかかわらず、開発作業の管理責任やリスクはすべて発注元が負うので、発注元が委託先の従業員に直接指示を出す。
一括請負であっても、開発プロジェクトのほかの一部を発注元が分担している場合は、発注元が委託先の従業員に直接指示を出す。
一括請負の場合は、成果物を納入するまでの過程については、すべて受諾先の責任とリスクで作業を実施するので、受注元が委託先の従業員に直接指示は出さない。
人材派遣を受け入れた場合は、派遣者が担当する開発作業のリスクは、派遣元の会社が負うので、発注元が派遣者に直接指示は出さない。

システム開発を外部に委託する場合に行う管理方法として、適切なものはどれか。

委託形態にかかわらず、開発作業の管理責任やリスクはすべて発注元が負うので、発注元が委託先の従業員に直接指示を出す。
一括請負であっても、開発プロジェクトのほかの一部を発注元が分担している場合は、発注元が委託先の従業員に直接指示を出す。
一括請負の場合は、成果物を納入するまでの過程については、すべて受諾先の責任とリスクで作業を実施するので、受注元が委託先の従業員に直接指示は出さない。
人材派遣を受け入れた場合は、派遣者が担当する開発作業のリスクは、派遣元の会社が負うので、発注元が派遣者に直接指示は出さない。

解答:ウ

<解説>

× 委託形態によって、指揮命令権や開発作業の管理責任やリスクの負い方は変わる。
・派遣契約の場合は、指揮命令権は発注元(派遣先企業)にある。開発作業の管理責任やリスクは、発注元(派遣先企業)が負う。
・請負契約の場合は、指揮命令権は委託先(派遣元企業)にある。開発作業の管理責任やリスクは、委託先(派遣元企業)が負う。
× 請負の場合は、指揮命令権は委託先(派遣元企業)にある。よって、発注元(派遣先企業)が委託先(派遣元企業)の従業員に直接指示を出してはいけない。
一括請負の場合は、成果物を納入するまでの過程については、すべて受諾先の責任とリスクで作業を実施するので、受注元が委託先の従業員に直接指示は出さない。
× 人材派遣を受け入れた場合は、派遣者が担当する開発作業のリスクは、発注元(派遣先の会社)の会社が負うので、発注元が派遣者に直接指示を出す