必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成24年度春季問題一覧
  4. 平成24年度春季問題36-解答・解説-分析

平成24年度春季問題

問題36

内部統制を考慮した業務分掌として、適切なものはどれか。

申請者自身が承認を行えないように定めた。
長期不在となる上司の権限を部下に委譲した。
早番の担当者の残作業を遅番の担当者に引き継いだ。
一つの作業を複数人で手分けして実施した。

内部統制を考慮した業務分掌として、適切なものはどれか。

申請者自身が承認を行えないように定めた。
長期不在となる上司の権限を部下に委譲した。
早番の担当者の残作業を遅番の担当者に引き継いだ。
一つの作業を複数人で手分けして実施した。

解答:ア

<解説>

内部統制とは、組織の業務の適正を確保するための体制を構築していくシステムのことであり、組織がその目的を有効・効率的かつ適正に達成するために、その組織の内部において適用されるルールや業務プロセスを整備し、運用することである。

業務分掌とは、組織の各単位に配分された、一定範囲の責任職務のことである。

作用の申請者と承認者が同じ人物である場合、申請者が行なった不正な作業を申請者自身が承認して不正を隠ぺいできなくなる。したがって、内部統制を考慮して業務分掌を行なう場合は、申請者自身が承認を行えないように定めるべきである。
× 長期不在となる上司の権限は上司もしくは同等の職務権限をもつ別の管理職に権限を委譲するべきである。
× 早番の担当者の残作業を遅番の担当者に引き継ぐのは、内部統制とは関係がない。
× 一つの作業を複数人で手分けして実施することは、内部統制とは関係がない。