必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成24年度春季問題
  4. 平成24年度春季解答・解説

平成24年度春季解答

問題61

リスクや投資価値の類似性で分けたカテゴリごとの情報化投資について,最適な資源配分を行う手法はどれか。

3C分析
ITポートフォリオ
エンタープライズアーキテクチャ
ベンチマーキング

解答:イ

<解説>

× 3C分析とは、Customer(市場・顧客)・Competitor(競合)・Company(自社)の3つの言葉の頭文字であり自社や事業部等がどのような経営環境に置かれているのか現状を状況を分析し経営課題発見、戦略代替案の発想などに活用するフレームワークである。
ITポートフォリオとは、IT資産をさまざまな面から評価を行ない、IT投資の最適配分を行なうものである。
× エンタープライズアーキテクチャとは、大企業や政府機関などといった巨大な組織の業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図るための方法論である。
× ベンチマーキングとは製品、サービス、プロセス、慣行を継続的に測定し、パフォーマンスの良い競合他社やその他の優良企業のパフォーマンスと比較することである。

問題へ

問題62

情報戦略の立案時に,必ず整合性をとるべき対象はどれか。

新しく登場した情報技術
基幹システムの改修計画
情報システム部門の年度計画
中長期の経営計画

解答:エ

<解説>

情報戦略とは、企業戦略を達成するために、どのような情報化を図ればよいかを明確にした基本計画のことである。

× 最新の情報技術に追随する必要はない。
× 情報戦略の策定後に立案する。
× 情報戦略の策定後に立案する。
中長期の経営計画との整合性を保つことが重要となる。

問題へ

問題63

ASPとは,どのようなサービスを提供する事業者か。

顧客のサーバや通信機器を設置するために,事業者が所有する高速回線や耐震設備が整った施設を提供するサービス
顧客の組織内部で行われていた総務,人事,経理,給与計算などの業務を外部の事業者が一括して請け負うサービス
事業者が所有するサーバの一部を顧客に貸し出し,顧客が自社のサーバとして利用するサービス
汎用的なアプリケーションシステムの機能をネットワーク経由で複数の顧客に提供するサービス

解答:エ

<解説>

ASP(Application Service Provider)は、サーバ上のアプリケーションソフトウェアを、インターネット経由でユーザに提供する事業者、又はそのサービス形態である。

× ハウジンに関する説明である。
× アウトソーシングに関する説明である。
× レンタルサーバに関する説明である。
ASPに関する説明である。

問題へ

問題64

企業が保有する顧客や市場などの膨大なデータから,有効な情報や関係を見つけ出す手法はどれか。

データウェアハウス
データディクショナリ
データフローダイアグラム
データマイニング

解答:エ

<解説>

× データウェアハウスとは、企業内で発生する情報を主題ごとに時系列で蓄積することによって、既存の情報システムだけでは得られない情報を提供するシステムのことである。
× データディクショナリとは、データベースに保存されたデータの属性とそのデータ項目を使っているファイルとの関係を管理するものである。
× データフローダイアグラムとは、システム間のデータの流れを、4つの記号を用いて示す図式化方式のことである。
データマイニングとは、明示されておらず今まで知られていなかったが、役立つ可能性があり、かつ、自明でない情報をデータから抽出することである。

問題へ

問題65

サプライチェーンマネジメントの改善指標となるものはどれか。

残業時間の減少
販売単価下落の防止率
不良在庫の減少率
優良顧客数の増加率

解答:ウ

<解説>

サプライチェーン・マネジメント(Supply Chain Management:SCM:供給連鎖管理)とは、原材料の調達から製造、流通、販売までの一連の流れを管理して、サプライチェーン(生産から最終需要(消費)にいたる商品供給の流れ)全体の動きを見ながら、経営判断の迅速化を図る意思決定支援システムのことである。

在庫削減効果、納期短縮などの効果がある。

したがって、ウが正解である。

問題へ