必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. ITパスポート
  3. 平成21年度春季問題
  4. 平成21年度春季解答・解説

平成21年度春季解答

問題61

あるシステムは5,000時間の運用において、故障回数は20回、合計故障時間は2,000時間であった。おおよそそのMTBF、MTTR、稼働率の組合せのうち、適切なものはどれか。

解答:エ

<解説>

  1. MTBF(平均故障間隔)を計算する。
    ※5,000時間の運用において、合計故障時間は2,000時間で故障回数は20回である。
    (5,000-2,000)÷20 150
  2. MTTR(平均修理時間)を計算する。
    ※合計故障時間は2,000時間で故障回数は20回である。
    2,000÷20 100
  3. 稼働率を計算する。
    150÷(150+100) 0.6

問題へ

問題62

所属するグループ及び個人の属性情報によって、人事ファイルへのアクセスコントロールするシステムがある。人事部グループの属性情報と、そこに所属する4人の個人の属性情報が次の条件の場合、人事ファイルを参照又は更新可能な人数の組合せはどれか。
[条件]
(1) 属性情報は3ビットで表される。
(2) 各ビットは、左から順に参照、更新、追加・削除に対応し、1が許可、0が禁止を意味する。
(3) グループの属性情報は、個人の属性情報が登録されていない場合にだけ適応される。
(4) グループと個人の属性情報は次のとおりとする。
人事部グループ:110
Aさん:100 Bさん:110 Cさん:001 Dさん:未登録

解答:エ

<解説>

下図より、参照可能な人数が3人、更新可能な人数が2人である。

問題へ

問題63

バイオメトリクス認証はどれか。

個人の指紋や虹彩などの特徴に基づく認証
個人の知識に基づく認証
個人のパターン認識能力に基づく認証
個人の問題解決能力に基づく認証

解答:ア

<解説>

バイオメトリクス認証とは、指紋や眼球の虹彩、声紋などの身体的特徴によって本人確認を行う認証方式のことである。暗証番号やパスワードなどに比べ、原理的に極めて「なりすまし」にくい。

問題へ

問題64

2進数10110を3倍したものはどれか。

111010
111110
100010
10110000

解答:ウ

<解説>

    1. 10110を10進数に変換します。
    2. 22を3倍します。
      22×3=66
    3. 66を2進数に変換します。

問題へ

問題65

フェールセーフの説明として、適切なものはどれか。

故障や操作ミスが発生しても、安全が保てるようにしておく。
障害が発生した際に、正常な部分だけを動作させ、全体に支障を来さないようにする
組織内のコンピュータネットワークに外部から侵入されるのを防ぐ。
特定の条件に合致するデータだけをシステムに受け入れる。

解答:ア

<解説>

フェールセーフとは、故障や操作ミス、設計上の不具合などの障害が発生することをあらかじめ想定し、起きた際の被害を最小限にとどめるような工夫をしておくという設計思想である。

  フェールセーフに関する説明である。
  フェールソフトに関する説明である。
  ファイアウォールに関する説明である。
  入力チェックに関する説明である。

問題へ