平成21年度春季問題
問題36
プロジェクト管理においてマイルストーンに分類されるものはどれか。
ア | 結合テスト工程 |
イ | コーディング作業 |
ウ | 設計レビュー開始日 |
エ | 保守作業 |
問題37
図の作業について、全体の作業終了までの日数は24日間であった。作業Cの日数を3日短縮できたので、全体の作業終了までの日数が1日減った。作業Dの所要日数は何日か。
ア | 6 |
イ | 7 |
ウ | 8 |
エ | 9 |
問題38
ソフトウェア開発プロセスを“要件定義”、“システム設計”、“プログラミング”、“テスト”の各工程に区切って、この順に進める手法の長所はどれか。
ア | 開発工程はどの時点でも、ソフトウェアの仕様変更に柔軟に対応できる。 |
イ | 開発の進捗状況の把握が容易である。 |
ウ | 上流工程におけるレビューの工程が少なくて済む。 |
エ | 利用者が、開発の早い時期にソフトウェアを試用できる。 |
問題39
ITサービスにおいて、合意したサービス時間中に実際にサービスをどれくらい利用できるかを表す用語はどれか。
ア | 応答性 |
イ | 可用性 |
ウ | 完全性 |
エ | 機密性 |
問題40
システムの運用管理におけるインシデント管理の目的として、適切なものはどれか。
ア | IT資産の構成要素を把握し、例外使用をしないように管理する。 |
イ | サービスの中断時間を最小限に抑えて速やかに回復し、サービスの品質を維持する。 |
ウ | ソフトウェア、ハードウェアからなるITサービスの実装変更を確実に実施する。 |
エ | 利用者に対する唯一の窓口として、どのような問合せにも対応することによってサービスを確実に提供する。 |
お問い合わせ