平成22年度秋季問題
問題21
財務諸表のうち、"営業活動"、"投資活動"、"財務活動"の三つの活動区分に分けて表すものはどれか。
ア | キャッシュフロー計算書 |
イ | 損益計算書 |
ウ | 貸借対照表 |
エ | 有価証券報告書 |
問題22
CSRの説明として、最も適切なものはどれか。
ア | 企業が他社の経営の仕方や業務プロセスを分析し、優れた点を学び、取り入れようとする手法 |
イ | 企業活動において経済的成長だけでなく、環境や社会からの要請に対して、責任を果たすことが、企業価値の向上につながる考え方 |
ウ | 企業の経営者がもつ権力が正しく行使されるように経営者が牽制する制度 |
エ | 他社がまねのできない自社ならではの価値を提供する技術やスキルなど、企業の中核となる能力 |
問題23
A作業、B作業、C作業からなる図のような業務プロセスがある。情報システムを導入することで改善が実現できるとき、製品を1個製造するために必要な作業工数は改善前に比べて何%削減されるか。ここで、図の矢印は作業順序を表し、作業工数は作業員数×作業時間で計算する。
【改善前】
・各作業の要員数は10名
・製品1個当たりの所要作業時間は、A作業は3時間、B作業は3時間、C作業は4時間である。
【改善後】
・A作業に必要な要員数が半分になる。
・C作業の製品1個当たりの所要作業時間が半分になる。
ア | 15 |
イ | 20 |
ウ | 30 |
エ | 35 |
問題24
住宅建材の製造・販売を行うA社は、物流業務の問題と、それを解決するための改善案を取りまとめた。改善案を実現するために、システム化すべき機能として、最も適切なものはどれか。
【問題】
営業所で商品を発注してから納品されるまでに数日掛かるので、欠品を恐れた営業所が全取扱商品ごとに在庫を抱えてしまっている。その結果、A社全体で多大な在庫コストが発生している。
【改善案】
営業地域の主要エリアに物流倉庫を設置して、配送トラックを追加し、営業所からの受注受付後、当日中に配送できるようにする。
ア | 営業所で担当地域の新規住宅着工戸数を照会できる仕組みを作る。 |
イ | 営業所の発注内容を物流倉庫に即時に伝えられる仕組みを作る。 |
ウ | 各営業所の店長が現在の在庫コストを把握できる仕組みを作る。 |
エ | 各営業所の販売成績を比較検討できる経営者用の分析機能を作る。 |
問題25
ERPの説明として、最も適切なものはどれか。
ア | 経営資源の有効活用の観点から企業活動全般を統合的に管理し、業務を横断的に連携させることによって経営資源の最適化と経営の効率化を図る。 |
イ | 現行のビジネスプロセスを見直し、仕事の流れややり方だけではなく、組織の構造や管理体制等も革新して、パフォーマンスの向上を図る。 |
ウ | 顧客に関する情報をデータベース化し、顧客接点となる全部門が共有することによって、顧客への対応の迅速化を促進し、顧客との良好な関係構築を図る。 |
エ | 従業員の創造性、行動能力や知恵、データベース上に蓄積された知識や情報をばらばらなものとしてではなく、統合した経営資源として活用を図る。 |
お問い合わせ