- トップページ
- ITパスポート
- 平成22年度春季問題一覧
- 平成22年度春季問題14-解答・解説-分析
平成22年度春季問題
問題14
業務プロセスの分析時に作成するDFDの説明として、適切なものはどれか。
ア | 業務で扱う各種のデータと、それらの相互関係を示す。 |
イ | 業務で扱う各種のデータを、集合から要素へと階層的に詳細化して示す。 |
ウ | 業務を構築する処理と、その間で受け渡されるデータの流れを示す。 |
エ | 業務を構築する処理の内容を、概要から詳細へと階層的に示す。 |
業務プロセスの分析時に作成するDFDの説明として、適切なものはどれか。
ア | 業務で扱う各種のデータと、それらの相互関係を示す。 |
イ | 業務で扱う各種のデータを、集合から要素へと階層的に詳細化して示す。 |
ウ | 業務を構築する処理と、その間で受け渡されるデータの流れを示す。 |
エ | 業務を構築する処理の内容を、概要から詳細へと階層的に示す。 |
解答:ウ
<解説>
DFD(Data Flow Diagram)は、企業のビジネスプロセスを,データフロー,プロセス,ファイル,データ源泉/データ吸収の四つの基本要素で抽象化して表現するための技法である。
ア | × | E-R図に関する説明である。 |
イ | × | DFDでは、集合から要素へと階層的に詳細化して示さない。 |
ウ | ○ | 業務を構築する処理と、その間で受け渡されるデータの流れを示す。 |
エ | × | WBS(Work Break downstructure)に関する説明である。 |
分類
キーワード
- 「DFD(データフローダイアグラム)」関連の過去問題・・・DFD(データフローダイアグラム)とは
- ITパスポート 平成21年度(秋季) 問89
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問14
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問94
- ITパスポート 平成23年度(特別) 問28
- ITパスポート 平成23年度(秋季) 問3
- ITパスポート 平成24年度(春季) 問6
- 基本情報技術者 平成16年度(春季) 問50
- 基本情報技術者 平成18年度(秋季) 問39
- 基本情報技術者 平成19年度(秋季) 問43
- 基本情報技術者 平成20年度(春季) 問42
- 基本情報技術者 平成22年度(春季) 問45
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問45
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問44
- 応用情報技術者 平成27年度(春季) 問47
- 応用情報技術者 平成27年度(秋季) 問46
- 高度共通 午前1 平成21年度(春季) 問16
- システムアーキテクト 平成21年度(秋季) 問2
- システムアーキテクト 平成22年度(秋季) 問2
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成23年度(特別) 問17
- エンベデッドシステムスペシャリスト 平成23年度(特別) 問20
- システムアーキテクト 平成25年度(秋季) 問3
お問い合わせ