- トップページ
- プロジェクトマネージャ 午前2
- 平成25年度春季問題
平成25年度春季問題
問題6
PMBOKのスコープマネジメントにおいて作成するプロジェクトスコープ記述書の説明のうち、適切なものはどれか。
ア | インプット情報として与えられるWBSやスコープベースラインを用いて、プロジェクトのスコープを記述する。 |
イ | プロジェクトのスコープに含まれないものは、記述の対象外である。 |
ウ | プロジェクトの要素成果物と、これらの要素成果物を生成するために必要な作業について記述する。 |
エ | プロジェクトの予算見積もりやスケジュール策定をして、これらをプロジェクトの前提条件として記述する。 |
問題7
クリティカルチェーン法による進捗管理の方法のうち、適切なものはどれか。
ア | 遅れが生じてプロジェクトバッファを消費し始めても、残量が安全区域にある間は特に対策を講じない。 |
イ | クリティカルチェーン上のタスクに遅れが生じた場合、速やかにクリティカルチェーンの見直しを行う。 |
ウ | 個々のタスクの終了時だけに進捗報告を受けて、プロジェクトバッファを調整する。 |
エ | マイルストーンを細かく設定し、個々のタスクの遅れに対してすぐに対策を実施する。 |
問題8
次のアローダイアグラムを基にして要員計画を立てる。 要員数の増減を極力抑え、かつ、最短日数で終えられるように計画を立てる場合、1日当たりの最大要員数は何名になるか。 ここで、各工程は1名で作業するものとする。
ア | 2 |
イ | 3 |
ウ | 4 |
エ | 5 |
問題9
プロジェクトマネジメントにおけるクラッシングの例として、適切なものはどれか。
ア | 遅れているクリティカルパス上のアクティビティに人員を増強した。 |
イ | コストを削減するために、こでまで承認されていた残業を禁止した。 |
ウ | 仕様の確定が大幅に遅れたので、プロジェクトの完了予定日を延期した。 |
エ | 設計が終わったモジュールから順に並行してプログラム開発を実施するように、スケジュールを変更した。 |
問題10
表はプロジェクトの作業リストである。 作業Dの総余裕時間は何日か。 ここで、各作業の依存関係は、すべてプレシデンスダイアグラム法における終了-開始関係とする。
ア | 0 |
イ | 4 |
ウ | 7 |
エ | 14 |
お問い合わせ