- トップページ
- 基本情報技術者
- 平成19年度秋季問題一覧
- 平成19年度秋季問題34-解答・解説-分析
平成19年度秋季問題
問題34
3 台のコンピュータ A、B、C が図のように接続されている場合、システム全体の稼働率は幾らか。ここで、A、B、C の稼働率は、すべて 0.8 とする。また、コンピュータ A、B によって構成されている並列接続部分については、A、B のいずれか 1 台でも稼働していれば、当該並列接続部分は稼働しているものとする。

ア | 0.512 |
イ | 0.768 |
ウ | 0.928 |
エ | 0.992 |
3 台のコンピュータ A、B、C が図のように接続されている場合、システム全体の稼働率は幾らか。ここで、A、B、C の稼働率は、すべて 0.8 とする。また、コンピュータ A、B によって構成されている並列接続部分については、A、B のいずれか 1 台でも稼働していれば、当該並列接続部分は稼働しているものとする。

ア | 0.512 |
イ | 0.768 |
ウ | 0.928 |
エ | 0.992 |
解答:イ
<解説>
下図より、イが正解である。

キーワード
- 「稼働率」関連の過去問題・・・稼働率とは
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問77
- ITパスポート 平成22年度(秋季) 問64
- ITパスポート 平成23年度(特別) 問71
- ITパスポート 平成24年度(春季) 問70
- 基本情報技術者 平成16年度(秋季) 問39
- 基本情報技術者 平成17年度(春季) 問34
- 基本情報技術者 平成17年度(秋季) 問35
- 基本情報技術者 平成18年度(春季) 問32
- 基本情報技術者 平成18年度(秋季) 問32
- 基本情報技術者 平成18年度(秋季) 問33
- 基本情報技術者 平成19年度(秋季) 問33
- 基本情報技術者 平成19年度(秋季) 問34
- 基本情報技術者 平成20年度(春季) 問32
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問16
- 基本情報技術者 平成22年度(春季) 問16
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問19
- 基本情報技術者 平成23年度(特別) 問16
- 基本情報技術者 平成23年度(秋季) 問15
- 基本情報技術者 平成23年度(秋季) 問19
- 基本情報技術者 平成24年度(春季) 問17
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問15
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問16
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問15
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問16
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問17
- 応用情報技術者 平成22年度(春季) 問16
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問17
- 応用情報技術者 平成23年度(特別) 問17
- 応用情報技術者 平成23年度(秋季) 問18
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問14
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問16
- 応用情報技術者 平成25年度(春季) 問16
- 応用情報技術者 平成26年度(秋季) 問14
- 応用情報技術者 平成28年度(秋季) 問14
- 高度共通 午前1 平成21年度(春季) 問5
- 高度共通 午前1 平成21年度(秋季) 問6
- 高度共通 午前1 平成22年度(春季) 問5
- 高度共通 午前1 平成23年度(特別) 問5
- 高度共通 午前1 平成23年度(秋季) 問6
- 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問6
お問い合わせ