平成22年度秋季問題
問題26
フラッシュメモリの説明として、適切なものはどれか。
ア | 書込み回数は無制限である。 |
イ | 書込み時は回路基板から外して、専用の ROM ライタで書き込まなければならない。 |
ウ | 定期的にリフレッシュしないと、データが失われる。 |
エ | データの書き換え時には、あらかじめ前のデータを消去してから書き込みを行う。 |
問題27
使用性 (ユーザビリティ) の規格 (JIS Z 8521) では、使用性を“ある製品が、指定された利用者によって、指定された利用の状況下で、指定された目的を達成するために用いられる際の、有効さ、効率及び利用者の満足度の度合い”と定義している。この定義中の“利用者の満足度”を評価するときに用いる方法はどれか。
ア | インタビュー法 |
イ | ヒューリスティック評価 |
ウ | ユーザビリティテスト |
エ | ログデータ分析法 |
問題28
3 次元グラフィック処理におけるクリッピングの説明はどれか。
ア | CG 映像作成における最終段階として、物体のデータをディスプレイに描画できるように映像化する処理である。 |
イ | 画像表示域にウィンドウを定義し、ウィンドウ内の見える部分だけを取り出す処理である。 |
ウ | モデリングされた物体の表面に柄や模様などをはり付ける処理である。 |
エ | 立体感を生じさせるため、物体の表面に陰付けを行う処理である。 |
問題29
次の "受注台帳" 表と "顧客" 表に分解し、第3正規形にしたとき、両方に必要な属性はどれか。ここで、送付先と支払方法は注文ごとに決めるものとする。また、表の下線は主キーを表す。
受注台帳 (注文番号, 注文年月日, 顧客ID, 顧客名, 顧客住所, 品目, 数量,
送付先, 支払方法, 受注金額)
ア | 顧客ID |
イ | 顧客名 |
ウ | 支払方法 |
エ | 注文番号 |
問題30
関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。
ア | 結合 |
イ | 削除 |
ウ | 射影 |
エ | 選択 |
お問い合わせ