- トップページ
- ITパスポート
- 平成21年度秋季問題一覧
- 平成21年度秋季問題74-解答・解説-分析
平成21年度秋季問題
問題74
データの送信側は受信者の公開鍵で暗号化し、受信者は自分の秘密鍵で復号することによって実現できる対策はどれか。
ア | 送信者のなりすまし防止 |
イ | 通信経路上でのデータの盗聴防止 |
ウ | 通信経路上での伝送エラーの発生防止 |
エ | 伝送経路上で改ざんされた部分のデータ復元 |
データの送信側は受信者の公開鍵で暗号化し、受信者は自分の秘密鍵で復号することによって実現できる対策はどれか。
ア | 送信者のなりすまし防止 |
イ | 通信経路上でのデータの盗聴防止 |
ウ | 通信経路上での伝送エラーの発生防止 |
エ | 伝送経路上で改ざんされた部分のデータ復元 |
解答:イ
<解説>
公開鍵暗号方式に関する説明である。
公開鍵暗号方式では、公開鍵と秘密鍵という2種類の鍵を使って暗号化を行う。公開鍵と秘密鍵はペアになっており、秘密鍵は暗号化されたデータを受信する本人しか持てないが、公開鍵は誰にでも渡せる。
送信者は受信者の公開鍵を使ってデータを暗号化して送る。公開鍵で暗号化されたデータは秘密鍵でしか復号できないため、その内容は受信者にしか分からない。
よって通信経路上のデータの盗聴防止に効果がある。
分類
キーワード
- 「公開鍵暗号方式」関連の過去問題・・・公開鍵暗号方式とは
- ITパスポート 平成21年度(秋季) 問74
- ITパスポート 平成22年度(春季) 問54
- ITパスポート 平成22年度(秋季) 問73
- 基本情報技術者 平成17年度(春季) 問65
- 基本情報技術者 平成18年度(秋季) 問64
- 基本情報技術者 平成19年度(春季) 問64
- 基本情報技術者 平成19年度(秋季) 問64
- 基本情報技術者 平成21年度(春季) 問40
- 基本情報技術者 平成21年度(秋季) 問42
- 基本情報技術者 平成22年度(秋季) 問41
- 基本情報技術者 平成24年度(春季) 問41
- 基本情報技術者 平成24年度(秋季) 問38
- 基本情報技術者 平成25年度(春季) 問39
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問39
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問38
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問39
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問40
- 応用情報技術者 平成22年度(秋季) 問41
- 応用情報技術者 平成24年度(秋季) 問39
- 応用情報技術者 平成25年度(春季) 問39
- 応用情報技術者 平成27年度(秋季) 問38
- 応用情報技術者 平成29年度(春季) 問38
- 高度共通 午前1 平成22年度(秋季) 問14
- 高度共通 午前1 平成24年度(秋季) 問14
- 高度共通 午前1 平成25年度(春季) 問13
- エンベデッドシステムスペシャリスト 平成22年度(春季) 問19
- 情報セキュリティスペシャリスト 平成22年度(秋季) 問10
- ITサービスマネージャ 平成22年度(秋季) 問24
- プロジェクトマネージャ 午前2 平成30年度(春季) 問24
お問い合わせ