- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成21年度春季問題
- 平成21年度春季解答・解説
平成21年度春季解答
問題76
ゲーム理論を使って検討するのに適している業務はどれか。
ア | イベント会場の入場ゲート数の決定 |
イ | 売れ筋商品の要因の分析 |
ウ | 競争者がいる地域での販売戦略の策定 |
エ | 新規開発商品の需要の予測 |
解答:ウ
<解説>
ゲーム理論とは、「ある特定の条件下において、お互いに影響を与え合う複数の主体の間で生じる戦略的な相互関係」を研究する手法である。
ア | × | 待ち行列理論が適している。 |
イ | × | ABC分析や因子分析が適している。 |
ウ | ○ | ゲーム理論が適している。 |
エ | × | 産業連関分析などの需要予測の手法が適している。 |
問題77
表は、ある企業の損益計算書である。損益分岐点は何百万円か。
ア | 250 |
イ | 490 |
ウ | 500 |
エ | 625 |
解答:エ
<解説>
- 損益分岐点は、次の式で計算される。
損益分岐点 = 固定費÷(1-変動費÷売上高) - 変動費・固定費を計算する。
変動費 = 100+40=140万円 固定費 = 200+30=500万円 - 売上高は700万円である。
1の式にあてはめる。
損益分岐点 = 500÷(1-140÷700) = 500÷0.8 = 625
よって(エ)625百万円が正解である。
問題78
不正競争防止法において、営業秘密となる要件は、“秘密として管理されていること"と“事業活動に有用な技術又は営業上の情報であること"ともう一つはどれか。
ア | 営業譲渡が可能なこと |
イ | 期間が10年を超えないこと |
ウ | 公然と知られていないこと |
エ | 特許出願をしていること |
解答:ウ
<解説>
不正競争防止法の営業秘密に該当するためには,次の条件を全て満たしている必要がある。
- 秘密として管理されていること(秘密管理性)
- 事業活動に有用なものであること(有用性)
- 公然と知られていないこと(非公知性)
したがって、(ウ)「公然と知られていないこと」が正解である。
問題79
請負契約の下で、自己の雇用する労働者を契約先の営業所などで働かせる場合、適切なものはどれか。
ア | 勤務時間、出退勤時刻などの労働条件は、契約先が調節する。 |
イ | 雇用主が自らの指揮命令の下に当該労働者を業務に従事させる。 |
ウ | 当該労働者は、契約先で働く期間は、契約先との間にも雇用関係が生じる。 |
エ | 当該労働者は、契約先の指示によって配置変更が行える。 |
解答:イ
<解説>
請負契約とは、当事者の一方(請負人)が相手方に対し仕事の完成を約し、他方(注文者)がこの仕事の完成に対する報酬を支払うことを約することを内容とする契約である。よって、発注側は外部委託する際に成果物一覧や納期の提示を行わなければならない。
ア | × | 勤務時間、出退勤時刻などの労働条件は、雇用主が調節する。 |
イ | ○ | 雇用主が自らの指揮命令の下に当該労働者を業務に従事させる。 |
ウ | × | 契約先との間には、雇用関係は生じない。 |
エ | × | 当該労働者は、契約先の指示によって配置変更が行えない。 |
問題80
圧縮された情報を伸張しても、完全には元の情報を復元できない場合がある圧縮方式はどれか。
ア | GIF |
イ | JPEG |
ウ | MH |
エ | MR |
解答:イ
<解説>
圧縮方式は、可逆圧縮方式と非可逆圧縮方式の2種類に分類される。
- 可逆圧縮方式
- 圧縮処理をしたファイルをコンピュータが読み込んだ際に、圧縮前のもとの状態を完全に復元できる圧縮方式。
- 非可逆圧縮方式
- 圧縮処理をしたファイルをコンピュータが読み込んだ際に、圧縮前のもとの状態に似せた状態を復元できるが、完全にもとの状態には復元できない圧縮方式。
ア | × | GIF(Graphics Interchange Format)は、最大8ビット(256色)までの色を扱うことのできる圧縮画像形式である。可逆圧縮方式である。 |
イ | ○ | JPEG (Joint Photograph Experts Group)は、24ビット(1670万色)までの色を扱うことのできる圧縮画像形式である。 このため、多くの色数を必要とする写真などの表現に向いている。非可逆圧縮方式である。 |
ウ | × | MH(Modified Huffman)は、FAXで用いられる画像圧縮技術である。可逆圧縮方式である。 |
エ | × | MR(Modified Read)は、FAXで用いられる画像圧縮技術である。可逆圧縮方式である。 |
お問い合わせ