必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成21年度秋季問題
  4. 平成21年度秋季解答・解説

平成21年度秋季解答

問題71

ラディカルイノベーションの説明として、適切なものはどれか。

革新的な新製品を開発するといった、製品そのものに関する技術革新である。
既存製品の細かな部分改良を積み重ねる技術革新である。
経営構造の全面的な改変を必要とする技術革新である。
研究開発過程、製造工程、及び物流過程の技術革新である。

解答:ウ

<解説>

各イノベーション(技術革新)に関する説明を下記に記す。

ラディカルイノベーション
ラディカルとは根本的,根源的という意味。ラディカルイノベーションは従来の価値基準を覆すほどの急進的で根源的なイノベーション(技術革新)のことである。
インクリメンタルイノベーション
部分的な細かな改良を積み重ねるイノベーション(技術革新)のことである。
プロダクトイノベーション
製品そのものに対するイノベーション(技術革新)のことである。
プロセスイノベーション
製造工程などの業務プロセスに対するイノベーション(技術革新)のことである。
× プロダクトイノベーションの説明である。
× インクリメンタルイノベーションの説明である。
ラディカルイノベーションの説明である。
× プロセスイノベーションの説明である。

問題へ

問題72

電子自治体において、G to Bに該当するものはどれか。

自治体内で電子決裁や電子公文章管理を行う。
自治体の利用する物品や資源の電子調達、電子入札を行う。
住民基本台帳ネットワークによって、自治体間で住民票データを送受信する。
住民票や戸籍謄本、婚姻届、パスポートなどを電子申請する。

解答:イ

<解説>

電子商取引の形態には次のもの等がある。

  • G to B(Government to Business)は政府対企業の商取引
  • B to C(Business to Consumer)は企業対顧客の商取引
  • B to B(Business to Business)は企業間の商取引
  • G to C(Government to Consumer) は政府対顧客の商取引
× 行政府内での取引なのでG to G(Government to Government)である。
行政府と企業との商取引なのでG to B(Government to Business)である。
× 行政府内での取引なのでG to G(Government to Government)である。
× 行政府と個人との取引なのでG to C(Government to Consumer) である。

問題へ

問題73

セル生産方式の利点が生かせる対象はどれか。

生産性を上げるために、大量生産が必要なもの
製品の仕様が長期間変わらないもの
多種類かつフレキシブルな生産が求められるもの
標準化、単純化、専門化による分業が必要なもの

解答:ウ

<解説>

セル生産方式とは、1人または少数の作業者チームで製品の組み立て工程を完成(または検査)まで行う生産方式である。

セル生産方式では、生産する品目を容易に変更できるので多種類かつフレキシブルな生産が求められるものの生産に適している。

× ライン生産方式の利点が生かせる。
× ライン生産方式の利点が生かせる。
セル生産方式の利点が生かせる。
× ライン生産方式の利点が生かせる。

問題へ

問題74

ディジタルテレビ、DVDレコーダなどで使われている。音声や映像を転送するインタフェースの規格の説明のうち、適切なものはどれか。

D端子は、ディジタル映像信号に直接対応した規格である。
HDMIは、音声と映像を合わせて送受信する規格である。
IEEE1394は、PCを介して映像などを送受信する規格である。
S端子は、コンポーネント映像信号に対応した規格である。

解答:イ

<解説>

× D端子は、テレビやDVDレコーダーなどに用いられる映像をアナログ信号で伝送するための規格ものである。
HDMI(High-Definition Multimedia Interface)は、家電やAV機器向けの映像・音声入出力インタフェース規格である。1本のケーブルで映像と音声の入出力ができるため、接続が簡単で取り回しも容易である。
× IEEE1394は、AV機器やコンピュータを接続する高速シリアルバス規格である。映像などを送受信する規格ではない。
× S端子は、とはテレビやVTRなどで用いられる映像信号入出力用接続コネクタとその信号の規格である。コンポーネント映像信号の送受信は行わない。

問題へ

問題75

横軸にロットの不良率、縦軸にロットの合格確率をとり、抜取検査でのロットの品質とその合格確率との関係を表したものはどれか。

OC曲線
バスタブ曲線
ポアソン分布
ワイブル分布

解答:ア

<解説>

OC曲線とは、サンプル検査による場合のロットの品質と合格確率の関係を示した曲線である。
× バスタブ曲線とは、機械や装置の時間経過に伴う故障率の変化を表示した曲線のことである。
× ポアソン分布とは、ランダムに発生する事象の発生回数の確立として用いられる分布である。
× ワイブル分布とは、物体の体積と強度との関係を定量的に記述するための確率分布である。

問題へ